活動のようす

2022年7月の記事一覧

クラブを楽しんでいます!!

 4年生以上が「物づくり」「星空探検」「イラスト・切り絵」「スポーツ」「パソコン」のいずれかに入って、活動を楽しんでいます。月に1回できるかどうかですが、学年の枠を越えて楽しんでいます。

0

児童集会(給食委員会)

 今回の児童集会は、給食委員会による「行事食」の紹介でした。お正月や節分、こどもの日などに食べる物の由来を、3択のクイズ形式で紹介してくれました。どの行事食も、子どもの成長や健康を願いが込められていることがわかりました。

0

2年生研究授業

 先日の模擬授業を受けて、今日の2限目に研究授業を行いました。相手に分かるよう紹介するために、メモからどのように文章にするか。そのために、組み立てメモについて考える授業でした。

0

シェイクアウトいしかわ

 この写真は、児童が教室からいなくなった訳ではありません。7月8日、県民一斉防災訓練の様子です。児童たちは日頃の避難訓練同様、静かに避難行動をすることができました。

0

2年生模擬授業

 本年度、本校では国語の授業研究を進めています。児童に適切な表現力「ズバリ表現」を身につけるために、先生方で研修を行っています。

0