日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
26(日) | 27(月) | 28(火) | |||||
5(日) 6(月) 7(火) | |||||||
12(日) 13(月) 14(火) 15(水) 16(木) 17(金) 18(土) | |||||||
19(日) 20(月) 21(火) 春分の日 22(水) 23(木) 24(金) | |||||||
26(日) 27(月) 28(火) 29(水) |
- パブリック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
26(日) | 27(月) | 28(火) | |||||
5(日) 6(月) 7(火) | |||||||
12(日) 13(月) 14(火) 15(水) 16(木) 17(金) 18(土) | |||||||
19(日) 20(月) 21(火) 春分の日 22(水) 23(木) 24(金) | |||||||
26(日) 27(月) 28(火) 29(水) |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 1 1 | 2   | 3 4 | 4   |
5   | 6 1 | 7 1 | 8   | 9   | 10 3 | 11   |
12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 1 | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24 2 | 25   |
26   | 27   | 28   | 29 2 | 30 1 | 31   | 1   |
「揚げパンが食べたい!」という話をよく子どもたちから聞きます。柳田共同調理場の揚げ物機は小さいため、時間の関係でなかなか揚げパンを作ることが困難でした。そこで、他の調理場のメニューを参考に揚げずにスチームコンベクションオーブンで焼く調理法で、揚げパンに近い「きなこパン」を作ってみました。揚げパンよりもヘルシーでおいしいきなこパンができました。これからも色々な方法を考えながら、メニュー作りに活かしていきたいです。
・きなこパン
・カレーうどん
・ひじきサラダ
・牛乳
・ごはん
・肉豆腐
・大豆と小魚のごまがらめ
・フルーツ
・牛乳
・
・ごはん
・クリスピーチキン
・ペンネアラビアータ
・コンソメスープ
・チョコプリン
・牛乳
・五目ごはん
・鮭のチーズフライ
・ナムル
・みそ汁
・牛乳
・ごはん
・豚肉のかりん揚げ
・かぼちゃサラダ
・わかめスープ
・牛乳
能登牧場さんと野々市ミートさんに能登牛を提供していただき、とても豪華なビーフシチューにしました。
とてもやわらかくておいしい特別なビーフシチューになりました。
子どもたちもとても喜んでいました。ありがとうございました!
・ミルクロール
・能登牛ビーフシチュー
・だいこんサラダ
・ヨーグルト
・牛乳
・ごはん
・かつおフライ
・こんにゃくソテー
・みそ汁
・牛乳
・そぼろごはん
・水餃子スープ
・中華和え
・牛乳
<節分給食>
・わかめごはん
・いわしのみぞれ煮
・ひじきの炒り煮
・豚汁
・節分豆
・牛乳
・フレンチトースト風
・つくねハンバーグ
・ゆでブロッコリー
・野菜スープ
・牛乳