能登町立柳田中学校
インターネットの利用に関するガイドライン
インターネットは本校の教育活動をより効果的に行うために利用し、次のような活動を行うものとする。
(1) 教育及び学習に関する情報の検索及び収集
(2) 他校及び外部の組織・団体または個人との交流活動
(3) 学習活動における情報発信
(1) 管理責任者は学校長とする。
(2) 管理責任者は、インターネットの適正かつ円滑な利用を図るため、取扱責任者(情報教育担当)を置くものとする。
生徒は、教職員の支援・監督の下でインターネットを利用することができる。利用に当たっては、次の項目について適切に指導を行い、発達段階に応じて情報モラルの育成を図らなければならない。
(1) 著作権の尊重について
(2) 情報の信頼性について
(3) 情報発信に伴う責任について
(4) セキュリティへの配慮について
(5) ネットワーク上のエチケット、相手への配慮について
(6) 個人情報の取り扱いについて
(7) 有害情報への対処について
(2) PTA活動を紹介し、保護者の参画意識を高める方途とする。
(3) 生徒の作品・作文などの知的所有物を掲載する際には、生徒本人・保護者の承諾を得なければならない。
(4) 他人の著作権を侵害する情報を掲載してはならない。
(5) 生徒本人もしくは保護者から内容の訂正や削除の要請を受けた場合は、速やかに対処する。
(6) 他校及び外部の組織・団体または個人から内容について指摘を受けた場合は、適切に対処する。
(1) 本ガイドラインは、本校ホームページ上に明示する。
(2) ガイドラインに不都合が生じた場合は、情報教育担当部において検討・修正し、学校長の許可を得て改訂を行う。
送迎時のお願い!!
車で送ってこられた際は、「ささゆり荘」裏の駐車場をご利用ください。地図に示した場所には停車しないでください。特に積雪時や凍結時は注意してください。
下校時の迎えについては、日没後の安全を確保するため学校の駐車場まで来てくださってもかまいません。
【玄関の施錠について】
安全確保のため、職員玄関・生徒玄関は施錠されています。御用の方は職員玄関のインターフォンをご使用ください。