学校ニュース

学校ニュース

2年生 町探検(10月10日)

2年生が生活科の学習で北星地区と有磯地区の町探検に行きました。観音崎灯台や鵜浦海水浴場、庵漁港、旧北星小学校、旧有磯小学校などをバスで巡ってきました。灯台から見える海に歓声を上げたり、富山県との県境を見たりと充実した時間になりました。

バス遠足(9月28日)

あいにくの雨ではありましたが、低中高に分かれてバス遠足が行われました。低学年は能登島水族館、中学年は科学博物館やファミリーパーク、高学年は21世紀美術館や近江町市場などに行ってきました。みんなで一緒に活動するバス遠足はわいわいと賑やかで、見学したりお弁当を食べたりと親睦を深められたようです。

5年生 稲刈り&はざ干し体験(9月15日)

晴天の下、5月に植えた稲の稲刈りとはざ干し体験を行いました。はじめは、稲を刈る作業に四苦八苦していた子どもたちでしたが、やっているうちにコツを掴み、手早く稲刈りできるようになりました。また、束ねた稲を二方向に分けてはざに干すこともやってみました。まだまだ暑い中でしたが、お世話してくださった田中さんにいろいろ習い、楽しく体験ができたようです。

  

3年生 お祭り会館の見学(9月13日)

3年生が総合的な学習で和倉のお祭り会館に行ってきました。青柏祭や石崎の奉橙祭り、向田の火祭り、中島のお熊甲二十日祭りなど、七尾市のいろいろな地区のお祭りについて教えていただきました。体験コーナーでは、でか山を引っ張ったり、みこしを担ぐリズムに合わせて足踏みしたりと体を動かす体験もしてきました。