子どもたちのようす

すごろくで運動会のふりかえり

向小オリジナル「運動会ふりかえりすごろく」で、運動会のふりかえりをしました。このすごろくは、「話す・聴く学習」の一環として、10月に全校で取り組むことになっています。

さいころをふって、質問の書いてあるマスに止まったら、次の番の子が止まった子にその質問をします。

「一番くやしかったことは何ですか」の質問のマスにとまった子は、

「ウルトラタイフーンで負けてしまったことです!」

と答えていました。

また、「一番好きな応援をみんなでやってみましょう」というマスでは、グループのみんなで応援歌を歌ったり、「最強の きずな ぜったい 優勝 つかみとれ!」と手拍子に合わせて声を張り上げたり・・・。

「話す・聴く」トレーニングをしながら、みんなで力を合わせた運動会をふりかえる、いい時間になりました。

運動会 ~向っ子、パワー全開!!~

10月7日(土) 令和5年度 運動会!!

それまでの雨雲を吹き飛ばし、グランウンドには元気いっぱいの子供たちの声が響きわたりました。

今年の運動会のスローガンは「向っ子、パワー全開!!」です。応援合戦、個人走、団体演技、団体競技、リレー・・・・・・と、どの種目も、みんな持っている力を精一杯出し切り、力一杯がんばりました。 

ご来場くださった保護者の皆様、地域の皆様、ご来賓の方々・・・温かいご声援をありがとうございました。

開会式  ドキドキのスタート

入場 は、6年生を先頭に、はまなすグループごとにかけ足で!

保護者撮影ゾーン前で、決めポーズ興奮・ヤッター!「やーーー!」

開会宣言

元気いっぱい 団長の 選手宣誓!

得点説明

応援合戦の順番は、ジャンボくじ引きで・・・赤組、白組どっちが先かな!?

いよいよ 1.応援合戦

2.3・4年生 個人走 「80m走」

3.5年生 個人走 「100m走」

4.1・2年生 団体演技「家族に届けよう!~アロハ・エ・コモ・マイ~」

5.3・4年生 団体競技 「ウルトラ・タイフーン!!」

6.5・6年生 団体競技 「つかもうぜ!小綱と絆」

7.1・2年生 個人走「50m走」

途中経過・・・現在の得点は・・・? 接戦です!!!

8.6年生 個人走「100m走」

9.3・4年生 団体演技「向小よっちょれ2023」

10.1・2年生 団体競技「フリフリ!ポンポン!ダンシング玉入れ」

11.5・6年生 団体演技「フラッグ【一番星】」

12.選抜リレー

閉会式 今年の優勝は・・・どちらの組か・・・!?

得点発表! まずは一の位から・・・ジャン!

         十の位・・・ジャジャン!!

百の位・・・ジャジャジャン!!! 赤の優勝 お祝い

向っ子、パワー全開!!

全校児童一人一人が、精一杯がんばり輝いた3ツ星運動会でした。

運動会に向けて ~応援練習・開閉会式練習~

運動会に向けて、各団が6年生を中心に応援練習や開会式の入場練習などをしています。今年の入場は、昨年度に引き続き撮影ゾーン前ではまなすグループごとに決めポーズがあります。

どんなポーズや応援見られるでしょうか・・・

力を合わせてがんばれ赤組!白組!

 

3年生 社会科見学

 今日は社会科の「店ではたらく人」の学習第1弾として3年2組がアルビスに見学に行きました。普段見ることのできないバックヤードに入ったり、店員さんにお話を聞いたりスーパーマーケットのたくさんの工夫を発見することができました。

 お仕事をしているところを間近でたくさん見させていただきました。機械を使ってラップで包装されるところを見るときは思わず子どもたちも「すごーい!」と感動していました。

 後日の各クラスで行う「スーパーマーケットのひみつ発見!」の発表会に向けて見学で見てきたことをまとめていきたいと思います。

 

 

10月 全校集会

10月がスタートし、2日(月)に全校集会を行いました。

校長先生からは、始めに「聴く姿勢がばっちりです!」とお褒めの言葉をいただき、今年度も折り返し地点にきたこと、次の学年への階段をあと半分、これからさらに目標を持って登っていくことのお話がありました。

 

10月の生活目標は「廊下や階段を安全に歩こう」です。

10月は「かたつむり大作戦」の取組をしていきます。

かたつむり大作戦、決行!!

か・・・どでは、

た・・・ちどまる!!

つ・・・廊下や階段は、うこう止めのように広がって歩かない

むり・・・むりして急いで走らない、とにかく歩く!!

 

受け継がれていく・・・ボランティアの心

子供たちが大好きな松林・・・

しかし、一度大雨が降ったり強い風が吹いたりした後は、児童玄関や駐車場が落ちた松葉で大変なことになってしまいます。

環境委員や先生たちも毎日松葉掃除はしていますが、追いつきません。

そこで、強力な助っ人になってくれるのが、ボランティアのみんな。

誰かがやっていると、僕も、私も・・・・・とボランティアの輪が自然に広がっていきます。

自分たちの学校を自分たちの手できれいに・・・・・・今後も受け継がれていくといいですね。

ありがとう。

2学期がらがらどんさんのお話会がスタート!

9月19日(火)がらがらどんさんのお話会

2学期もスタートしました。

2学期は、3年生と5年生からスタートで、平和に関する読み聞かせをしていただきました。久しぶりの読み聞かせでしたが、「みんな姿勢よく集中していいて聴いてくれていましたね。」と、がらがらどんさんからお褒めの言葉もいただきました。

また、がらがらどんさんが帰り際に「廊下で出会った子たちがとっても気持ちのよい挨拶をしてくれてうれしかったです。年々挨拶がすてきになってきましたね。」とお話してくださいました。

子供たちへの読み聞かせに加え、よいところを見つけ褒めてくださるお心にも感謝したいです。

 

PTA親子除草作業 ~ありがとうございました~

9月17日(日)7時00分より、PTA親子除草作業が行われました。

コロナ禍のここ数年は、教職員と児童で運動会前に草むしりや石拾いをしていましたが、今年度は保護者の皆様にもご協力いただくこととなり、PTA親子除草作業が復活しました!

作業当日は150名程の親子が参加してくださり、おもにグラウンドのトラック内とその周辺の除草をしてくださいました。とても暑い日で作業は大変でしたが、1時間ほどの作業でグラウンドがとてもきれいになりました。

おかげさまで、10月7日(土)の運動会に向けて始まったグラウンドでの練習も安全に進めることができています。

日曜日の朝早くにも関わらず、参加してくださいました保護者の皆様、児童の皆さん、ありがとうございました。

 

5年生が宿泊体験学習に行きました。

9月14日・15日 5年生宿泊体験学習

 

5年生の児童が小松の大杉みどりの里へ宿泊体験学習に行きました。

野外炊飯や川遊び、イワナつかみ等、たくさんの自然体験活動を

通して子どもたちは充実した時間を過ごしました。

どの学年も・・・・・学習に集中

2学期がスタートし、学習も順調に進んでいます。

特に、聴くことを大事に、互いの意見を尊重できる「聴き合うクラス」づくりをめざしてがんばっています。

教室では・・・・・どんな学習に取り組んでいるでしょう。

3年 書写 今日のポイントは・・・?「はい!」全員参加

3年 国語 話をする友達の方をしっかりと体を向けて聴いています

6年 社会 ペア学習で確認 自分の言葉で伝え合います

1年 国語「うみのかくれんぼ」海の生き物はどんな工夫をしているかな?

1年 国語 みんなで音読 姿勢もばっちり!!

5年 理科「花から実へ」 花の観察 それぞれに花を選択して・・・

6年 音楽 合唱パート練習  自主的・主体的に進めています