お知らせページ

今日の能登島っ子

5月13日(月) プールは完成間近?

昨日、12日(日)のPTA奉仕作業には、多くの参加をいただき、ありがとうございました。

 

先週から、プールの工事が本格的になってきたことをお知らせしていましたが、

今朝プールを見ると、プールサイドが鮮やかな色の床面になっていました。

暑い夏でもコンクリートの熱さを少し和らげる感じの素材でしょうか。

5月9日(木) どんどん「学習しやすい」学校に!

今日は、地震で扉のガラスが割れてしまった、家庭室の棚を直していただきました。

よりわれにくい材質のものにしていただきました。中のものも見やすく、家庭の学習がしやすくなりましたね!

また、プールの工事の方も、昨日あたりから多くの人が入って工事してくださっています。

プールサイドのところをていねいに掃除したり、プールの周辺の砂利をならしてくださっていました。

夏が楽しみです!

5月2日(木) クラブ活動

4年生以上の児童は、木曜日の6限目に「クラブ活動」の時間がある時があります。

今年度は4つのクラブができ、楽しく活動しています。

 

ダンスクラブはネットの映像を見ながら練習していました。

中学校の体育では「ダンス」の授業もあります。予習になるかな?

パソコンクラブは、プログラミングの基礎をゲームを通して学習していました。

ICTサポーターの先生にも教えてもらえます。

イラストクラブは、参考になる絵をネットで探して、オリジナルの絵を描きます。

子ども交流センターのイラスト展にも出品します。

ボードゲームクラブは、地区のコミュニティセンターの方が紹介してくださるボードゲームをします。

普段はテレビゲームが多い子どもたちには好評です。

 

4月25日(木) 能登島子ども会議

能登島小学校は、総合的な学習で「能登島学」という、能登島のことを知るという学習をしています。

6年生はその集大成として、「能登島子ども会議」で、子どもたちが能登島のこれからについて考えるということをしています。

今年度1回目となった今回は、1月の能登半島地震により被害を受けた能登島のこれからをどうするかということについて考えていくために、まず現在の状況を地域の方に教えていただきました。

自分たちが最近行っていない地域の様子を知ることができ、今後どうしていくのがよいかを考える機会になりました。

4月23日(火) 全校で読み聞かせをしていただきました。

今日は、俳優の南果歩さんが来校され、子どもたちのために絵本の読み聞かせをしてくださいました。

能登・輪島の朝市がモデルとなっている絵本や、南果歩さんが実際に作られた「一生ぶんのだっこ」など、絵本や詩などを読んでくださいました。