部日誌

部日誌

【部日誌】令和4年度石川県高等学校春季レスリング選手権大会結果

「令和4年度石川県高等学校春季レスリング選手権大会」

 4月18日(土)に志賀町総合武道館にて、令和4年度石川県高等学校春季レスリング選手権大会が行われました。学校対抗戦では、金沢北陵高校に7-0で勝利し、優勝を果たしました。また個人対抗戦では、51kg級で大垣内蓮斗さんが優勝、水澗雄吾さんが準優勝、55kg級で松本勇莉さんが優勝、渡邊浩真さんが準優勝、60kg級で木村優真さんが優勝、65kg級で宮崎楓大さんが優勝、71kg級で角出直生さんが優勝、80kg級で赤坂和哉さんが優勝、92kg級で木村友也さんが優勝、125kg級で能瀬龍樹さんが優勝、女子50kg級で岡田夢生さんが優勝という結果を残し、出場した全ての階級で志賀高校の生徒が優勝を果たすという素晴らしい結果を残しました。

選手のみなさん大会おつかれさまでした!!

 4月23日(土)、24日(日)には横浜で全日本ジュニアレスリング選手権大会が行われ、本校からレスリング部の男子全員が出場予定となっています。今後もレスリング部の活躍に期待しましょう。

R4_春季レスリング大会

【部日誌】令和4年度JOCジュニアオリンピックカップ・ジュニアクィーンズカップ・レスリング選手権大会結果

 

 4月9日(土)と4月10日(日)に駒沢オリンピック公園総合運動場・体育館にて、JOCジュニアオリンピックカップジュニアクィーンズカップ・レスリング選手権大会が行われ、21Hの岡田夢生さんがU17の部に出場しました。
 岡田さんは準々決勝からの出場で、準々決勝では勝利しましたが、準決勝で敗れ、3位決定戦への出場となりました。3位決定戦では4-2で勝利し、3位に入賞しました。下の写真はその岡田さんに加えて、本校を昨年度卒業した水澗さんと、普段一緒に練習している志賀町ジュニアレスリング教室の大門さんと永谷さん4人の写真です。神奈川大学に進学し、入学式で宣誓を務めた水澗さんはU20の部の57kg級に出場し、第2位という素晴らしい成績を残し、アジア選手権大会への出場が決まりました。また、志賀町ジュニアレスリング教室の大門明日香さんが小学5・6年生の部の28kg級で第3位、永谷梨愛さんがU15の部の39kg級で第2位に入賞しました。
 選手のみなさん大会おつかれさまでした!そして入賞おめでとうございます!!!

 

【部日誌】令和3年度 風間杯 第65回 全国高等学校選抜レスリング大会結果

「令和3年度 風間杯第65回全国高等学校選抜レスリング大会」

 3月27日(日)、28日(月)、29日(火)に新潟県新潟市で全国高等学校選抜レスリング大会が実施されました。学校対抗戦では、2回戦からの出場でしたが、飛龍高校に3-4で敗北しました。個人対抗戦では、71kg級で角出直生さん、125kg級で能瀬龍樹さんがそれぞれ準優勝という素晴らしい結果を残しました。また、51kg級で大垣内蓮斗さんが3位、65kg級で宮崎楓大さんが5位という結果を残しました。

 入賞された選手のみなさんおめでとうございます。そして大会お疲れさまでした。

R3_風間杯全国高校選抜レスリング大会

【部日誌】「天皇杯」令和3年度全日本レスリング選手権大会結果(レスリング部)

レスリング部

 12月16日(木)~19日(日)に駒沢オリンピック公園総合運動場体育館にて、「天皇杯」令和3年度全日本レスリング選手権大会が行われ、本校から女子50kg級の岡田愛生さんと女子57kg級の水澗琉奈さんが出場しました。12月18日(土)に、水澗琉奈さんの準々決勝の試合が行われましたが、1-4で敗北し5位となりました。12月19日(日)に、岡田愛生さんの準々決勝の試合が行われ、0-6で敗北し5位となりました。

 2人とも敗れはしましたが、3年間の練習の成果を発揮し良い試合を繰り広げていました。岡田愛生さん、水澗琉奈さん大会本当におつかれさまでした!!!

R3_全日本レスリング選手権大会

 

【部日誌】令和3年度北信越高校ライフル射撃競技新人大会結果 射撃部

「令和3年度(第20回)北信越高等学校ライフル射撃競技新人大会兼(第41回)全国高等学校ライフル射撃競技選抜大会北信越ブロック予選会」                          

  11月19日(金)~11月21日(日)にかけて、福井県ライフル射撃場にて、令和3年度(第20回)北信越高等学校ライフル射撃競技新人大会が開催されました。本校からは、10mエアライフル少年男子立射60競技に出口陽人さん、ビームライフル少年男子立射60発競技に栗山幸輝さん、そしてビームライフル少年女子立射60発競技とビームピストル少年女子60発競技に高山樹里さんが出場しました。その結果、ビームピストル少年女子60発競技で高山樹里さんが3位に入賞しました。また、他の選手も、公式戦での自己新記録を記録するなど大健闘を見せてくれました。

R3_北信越新人ライフル射撃競技大会

【部日誌】令和3年度全国高等学校選抜レスリング北信越大会結果 レスリング部

 11月20日(土)、21日(日)に富山県滑川市で全国高等学校選抜レスリング北信越大会が実施されました。学校対抗戦では、悲願の初優勝を果たしました。また、個人対抗戦では、51kg級で大垣内蓮斗さん、65kg級で宮崎楓大さん、71kg級で角出直生さん、92kg級で木村友也さん、125kg級で能瀬龍樹さんがそれぞれ優勝し、8階級中5階級を制しました。また、80kg級では赤坂和哉さんが準優勝を果たしました。この結果により、3月に行われる全国選抜大会への全員の出場が決まりました。

 レスリング部部長の宮崎楓大さんは、「今回の北信越大会の結果に満足することなく、次の全国選抜大会で優勝できるよう日々自分に厳しく練習していきます。」と次の大会に向けた意気込みを話していた。

R3_北信越選抜レスリング大会結果

【部日誌】令和3年度県高校新人大会ライフル射撃競技(射撃部)

射撃部

大会名:令和3年度石川県高等学校新人体育大会ライフル射撃競技

日 時:令和3年11月11日(木)~13日(土)

会 場:県医王山ライフル射撃場

結 果:

◇ビームライフル少年男子立射60発競技

 団体の部 準優勝  栗山幸輝(2年)・出口陽人(2年)・近藤日向(2年)

◇ビームライフル少年女子立射60発競技

 個人の部 準優勝  髙山 樹里(1年)

北信越大会出場決定、おめでとうございます!

【部日誌】県高校新人バスケットボール大会結果(男子バスケットボール部)

男子バスケットボール部

大会名:令和3年度石川県高等学校新人バスケットボール大会

日 時:令和3年11月10日(水)~14日(日)

会 場:七尾市中島体育館

結 果:

◇1回戦 志賀 72-56 松任

◇2回戦 志賀 27-216 北陸学院

男子バスケ部員の皆さん、お疲れさまでした。

【部日誌】令和3年度 県高校新人レスリング大会結果(レスリング部)

「令和3年度石川県高等学校新人体育大会レスリング競技」                                              

  10月23日(土)に志賀町総合武道館にて、高等学校新人体育大会レスリング競技が行われました。学校対抗戦では、金沢北陵高校に7-0で勝利し優勝しました。また男子の個人対抗戦では、51kg級で大垣内蓮斗さん、55kg級で渡邊浩真さん、60kg級で木村優真さん、65kg級で宮崎楓大さん、71kg級で角出直生さん、80kg級で赤坂和哉さん、92kg級で木村友也さん、125kg級で能瀬龍樹さんがそれぞれ優勝を果たし、全階級を志賀高校が制しました。また女子の個人対抗戦でも、女子47kg級で岡田夢生さんが優勝を果たしました。

 今回の結果により、11月に富山県で行われる北信越大会への全員の出場が決まりました。

R3_県高校新人レスリング大会