学校の様子

2023年7月の記事一覧

演劇部 定期公演

7/9(日)、内灘町文化会館で本校演劇部が定期公演を行いました。

第1幕 朗読劇「ショート•ショート•コメディーズ」

第2幕 本校演劇部オリジナル脚本「魔女のコレクション2023」

どのステージも迫真の演技で、思わず引き込まれました。音響なども全て6人の部員が担当するなど、生徒たちはよく頑張りました。

県通信陸上競技大会 本校生徒の活躍

7/8(土)、9(日)に西部緑地公園陸上競技場で行われている同大会で、本校陸上部3年生の苅安さんが共通男子800m走で優勝し、全国大会参加標準記録を突破しました。愛媛県で行われる全中大会出場決定です。おめでとうございます

(共通男子800m走:表彰式より)

他にも北信越大会の出場権を獲得した選手や入賞した選手など、陸上部全員がベストを尽くしました。よく頑張りました。

男子共通400m走 3位 田屋さん

男子1年100m走 2位 奥野さん 北信越大会出場

男子1年1500m走 2位 出山さん 北信越大会出場

女子共通走幅跳 8位 北川さん

男子共通800m 優勝 苅安さん 全国大会出場

共通女子100mH 5位 東田さん(県体の結果により北信越大会出場)

定期公演直前 演劇部も頑張っています

7/7(金)の放課後、内灘町文化会館で、今週日曜日に定期公演を控えている本校演劇部がステージ練習を行いました。音響なども全て生徒が担当します。楽しく素晴らしい公演になりそうです。お時間のある方は是非、会場で生徒たちのステージをご覧いただきたいと思います。

 

県体直前 

7/6(木)の放課後、週末に県体を控えた男子バスケットボール部は、部員一丸となって練習に取り組みました。

写真は練習を終え、今日の振り返りをしているところです。

 

県体 壮行会

7/5(水)、週末から始まる県体へ向けての壮行会を行いました。各部キャプテンから力強い抱負のあと、加賀地区大会での本校生徒の活躍をまとめた動画を全校生徒で視聴しました。

県体会では、支えてくださった全ての人たちへの感謝の気持ちを込め、笑顔でのプレーを期待しています。ガンバレ内中生!