令和6年度うのけっ子の日々

4月給食だよりの配信

写真:1枚 更新:04/11 ホームページ担当

4月給食だよりを配信しました。どうぞご覧ください。 今日はお花見献立でした。 【献立】花見ずし、牛乳、かつおフライ、てまり麩のすまし汁、ももゼリー 桜の花びらや葉の入ったほんのり桜色のすしご飯の上に鶏そぼろをのせる花見ずしは子どもたちに人気でした。

5・6年生 運動会係会

写真:5枚 更新:05/10 ホームページ担当

5・6年生が運動会の様々な係の仕事を担うため、今日は第1回目の打ち合わせを行いました。 どの係会でも6年生が中心となって、分担して係を決めたり、必要な仕事を確認したりと、活発に話し合う姿が見られました。18日(土)の本番まであと一週間。運動会を無事成功させることができるように、みんなで力を合わせてがんばります。ぜひ、応援お願いします。

5年 図工 感じたことを伝え合う

写真:10枚 更新:04/18 ホームページ担当

5年生の最初の図工では、感じたことにぴったりの色やもようを考えて表現しました。 まずは、それぞれテーマを考えました。「爽やか」や「喜怒哀楽」、「自由」など、たくさんのテーマが出ました。 次に、それぞれのテーマに沿って、カードを作りました。スパッタリングを行ったり、スポンジや指で絵の具をのせたりしました。 最後に、それらを並べて、自分のテーマにぴったり合う作品に仕上げました。 個性が光る作品ができて、子どもたちは大満足でした。同じテーマでも、違う色やもようになっており、それぞれの感じ方の違いに気付くこともできました。

5年生 学年集会

写真:4枚 更新:04/12 ホームページ担当

5年生がスタートして初めての学年集会がありました。 まず、5年生ではどんな活動を行うのか、1年間の見通しをもちました。 委員会や宿泊体験学習など、初めての活動も多く、子どもたちは期待に胸を膨らませていました。 次に、どんな学年になりたいか話し合いました。 それぞれ学級で考えてきたことを基に、学年目標のキーワードを出し合ったところ、 チャレンジや、思いやり、協力、やり切る、など、多くのキーワードが出ました。 今日の気持ちを忘れず、一年間がんばって成長していきたいですね!

5年生 春の遠足

写真:4枚 更新:05/01 ホームページ担当

5年生の遠足では、中条公園に行きました。 片道の距離は、去年の2倍となり、とても長い距離でしたが、歩ききりました。 お弁当を食べてから、仲良く誘い合ってたくさん遊びました。 最後はゴミを拾って、来た時よりも綺麗にして帰りました。 5年生としてまた一つ成長しましたね!

5年生 田植え体験

写真:4枚 更新:05/13 ホームページ担当

5年生は松本さんに田んぼをお借りし、田植えを体験させていただきました。 初めての土の感触に、子どもたちは「気持ちいい~!」と声をそろえていました。 最後には、「米作りがこんなに大変だとは思わなかった。」「お米を大事にたくさん食べたい!」という感想をもっていました。 貴重な体験をさせていただき、よかったですね!

5年生 音楽会練習

写真:4枚 更新:05/28 ホームページ担当

5年生は音楽会の練習がスタートしました。 今年は、合唱「サザンカ」とクラッピングを発表することになりました。 歌詞の意味を考えながら歌ったり、動きをつけてクラッピングをしたりと、頑張っています。 応援よろしくお願いします。

5年生家庭 調理実習

写真:5枚 更新:04/26 ホームページ担当

5年生では家庭科が始まり、先日初めての調理実習ではお茶を急須で入れました。 役割分担しながらお茶を入れ、「おいしい!」「ちょっと苦い…」と話しながら飲んでいました。 後片付けも協力して行うことができました。 次は青菜やじゃがいもを茹でます。楽しみですね!

5年生家庭科 調理実習「ゆでる料理」

写真:4枚 更新:05/22 ホームページ担当

5月22日(水)に家庭科で「ゆでる料理」の調理実習を行いました。 ボランティアの方々の協力をいただきながら、一生懸命に作ることができていました。 自分たちで作った料理に「おいしい!」という満足した声がたくさん聞こえてきました。 家庭科で身に付けた力をおうちでもいかしていけたらいいですね。

5月全校集会・委員会活動

写真:8枚 更新:04/30 ホームページ担当

今日は5月の全校集会を体育館で行いました。1年生から6年生までの全員が初めて体育館に集合しました。 校長先生から、この1カ月がんばったこと、これからがんばってほしいことのお話を聞き、生活指導の先生から5月の生活目標である「友だちにやさしくしよう」というお話を聞きました。 午後からは、委員会活動もありました。園芸委員会は花壇の整備、飼育委員会は金魚やメダカの水替え、整美委員会は中庭の清掃など、どの委員会もそれぞれの仕事を責任もってがんばろうと一生懸命活動していました。