輪島から全国に繋がる 世界へ繋がる(vol.2)

24日(日)グローカル越境探究プログラムの2回目です

前回(6月28日) に引き続き北海道の鵡川高校さんと宮崎県の妻高校さん、飯野高校さんとのオンラインです

2年生5人が参加しました

前回は地域が抱える問題について問いを立てる作業を行いましたが

「あるべき姿」を具体的に描き、「現状」を具体的に把握することにより

問いを発展させて「課題」を導く手法を学びました。

 さらにその「課題」に対してロジックツリーを用いて深く掘り下げ  

解決策としてのテクノロジーの可能性に関するレクチャーを受けました