◆欠席・遅刻等の学校連絡
下記のウェブアドレスもしくはQRコードから、必要事項を入力してください。
ただし、担任と連絡や相談が必要な場合は、これまで通り学校へ電話していただいて構いません。
https://forms.gle/hhn6j88T76Dq6ti2A
フォームからのご連絡は、当日8:00までにお願いいたします。フォームでご連絡いただいた場合は、電話は不要です。
◆欠席・遅刻等の学校連絡
下記のウェブアドレスもしくはQRコードから、必要事項を入力してください。
ただし、担任と連絡や相談が必要な場合は、これまで通り学校へ電話していただいて構いません。
https://forms.gle/hhn6j88T76Dq6ti2A
フォームからのご連絡は、当日8:00までにお願いいたします。フォームでご連絡いただいた場合は、電話は不要です。
8月10日(日)付の北國新聞地鳴り欄に、「オーケストラ鑑賞」に関する記事が掲載されました。1年生女子が「知ってほしい音楽の面白さ」という思いを強く持ったと書いています。ご家庭でも是非話題にしていただければと思います。
7月18日(金)の終業式の日に、ヘンダーソン・くみこ先生と28日(月)、ギンゲル・リアム先生とのお別れ式を行いました。
くみこ先生は、令和3年度の途中から約4年近くの間、ALTとして英語を教えてくださいました。明るく、元気な人柄で、たくさんの元気をもらいました。この7月から、結婚を機に、滋賀県に行かれることになりました。
リアム先生は、本校で約3年間、優しく穏やかな口調で、英語を教えてくださいました。スコットランド出身のリアム先生は、ご家族がご病気になり、急遽帰国されることになりました。お二人ともこのALTという仕事が好きで、やりがいを感じている。できればずっと続けていきたいとお話されたことが思い出されます。
新たなステージでご活躍されることをお祈りしたいと思います。これまで本当にありがとうございました。
7月31日(木)付の北國新聞地鳴り欄に、「オーケストラ鑑賞」に関する記事が掲載されました。3年生女子が「全員が同じ感情込めて」という思いを強く持ったと書いています。ご家庭でも是非話題にしていただければと思います。
7月22日(火)付の北國新聞地鳴り欄に、「オーケストラ鑑賞」に関する記事が掲載されました。2年生女子が「音楽の力はすごいと実感」という思いを強く持ったと書いています。ご家庭でも是非話題にしていただければと思います。
5月23日(金)の陸上競技から始まった能登地区大会は、6月14日(土)、21日(土)、22日(日)の3日間ですべての競技の大会日程を終えました。大会事務局から結果一覧が届きましたので、本校生徒の活躍をご覧ください。
10日(木)、後期生徒会役員選挙が行われました。
立ち合い演説会では、これまで行ってきた挨拶運動の充実や新しい取組を公約に掲げる立候補者が多く、学校を今まで以上によくしていこうとの思いが、その演説を通して伝わってきました。
大切な役割を任された7人の生徒たちを応援すると共に、力を十分に発揮してくれることを願っています。
7月2日(水)付の北國新聞地鳴り欄に、「ジョブカフェ出前講座」に関する記事が掲載されました。2年生男子が「職場体験の前に働く意義を聞く」という思いを強く持ったと書いています。ご家庭でも是非話題にしていただければと思います。
16日(月)、23日(月)の2日間に、1年生を対象にして『「成功の反対は失敗」・・・・本当にそうでしょうか?』と題したお話を聞く機会がありました。
講師には、東大セミナーの川本雄介さんをお迎えして、勉強に対する向き合い方について講話をしていただきました。
教室内では、ユーモアを交えたお話によって、生徒たちの笑い声があふれると共に、しっかりとうなずきながら聞く姿が印象的でした。生徒たちの心に届いた講話が、自己肯定感を高め、明日からの学習に役に立つことを期待したいと思います。
6月21日(土)付の北國新聞地鳴り欄に、「青春トーク」に関する記事が掲載されました。2年生男子が「遠回りして夢を広げる」という思いを強く持ったと書いています。ご家庭でも是非話題にしていただければと思います。
12日(木)に激励会を行いました。
14日(土)の弓道競技から始まる全能登大会、及び28日(土)、29日(日)の県陸上競技大会では、今まで支えてた方々の思いを背負い、応援の声援を力に変えて、悔いの残らない試合をしてきてほしいと思います。
それぞれの部活動においては、技術を高め合い、心えお鍛えながら練習を積み重ねてきた仲間と臨む集大成の大会が始まります。ここから先は、一戦一戦が最後の試合、最後のプレイとの思いをもって、ベストを尽くしてきてほしいと思います。
羽咋中学校選手の皆さんの健闘を心から祈ります。
※このホームページに掲載の記事、写真を含む画像の無断転載、無断使用を硬くお断りします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |