新着情報
新年度がスタートしました。
生徒玄関ロビーでは、美術専攻の生徒が黙々とデッサン。
体育館では、全国大会から帰ってきたハンドボール部がシュート練習。
音楽室では、新しい先生を迎えた吹奏楽部が自己紹介と親睦会。
紹介しきれませんが、グランドや教室で様々な部が活動しています。
先生方は、職員会議や教科会など。
生徒は普段通りに見えますが、先生方は、新しい学年や部署のスタートでワクワクとドキドキを感じます。
生徒も先生も、いい1年間になることを願っています。
校長は引き続き久保出が務めます。よろしくお願いいたします。
男子バスケットボール部での新入生の春休みからの体験について、4月の見学・体験可能日をお知らせ致します。
4月1日(火)お休み
4月2日(水)8時30分~11時30分 練習(場所は本校第2体育館)
4月3日(木)8時30分~11時30分 練習(場所は本校第2体育館)
4月4日(金)13時~16時 練習(場所は本校第2体育館)
4月5日(土)13時~16時 練習(場所は本校第2体育館)
4月6日(日)お休み
* 入学式前に部活動に参加・見学するためには、予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出し、参加当日に「入学内定者部活動参加同意書」を顧問の先生に提出する必要があります。
予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出していない場合は、保険の関係がありますので、参加・見学はご遠慮ください。
入学式後にも、部活動への参加・見学はできます。
春休みは以下の日程で学校のテニスコート(校舎から見てグラウンドの奥にあります)で練習予定です。
4月1日 8:00~12:30
4月2日 8:00~12:30
4月3日 8:00~12:30
4月5日 8:00~12:30
4月7日 8:00~12:30
* 入学式前に部活動に参加・見学するためには、予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出し、参加当日に「入学内定者部活動参加同意書」を顧問の先生に提出する必要があります。
予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出していない場合は、保険の関係がありますので、参加・見学はご遠慮ください。
入学式後にも、部活動への参加・見学はできます。
春休みは以下の日程で練習予定です。
3月29日 9:00~12:30
3月30日 9:00~12:30
3月31日 9:00~12:30
4月2日 9:00~12:30
4月3日 9:00~12:30
4月4日 13:00~16:30
4月5日 9:00~12:30
4月7日 9:00~12:30
* 入学式前に部活動に参加・見学するためには、予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出し、参加当日に「入学内定者部活動参加同意書」を顧問の先生に提出する必要があります。
予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出していない場合は、保険の関係がありますので、参加・見学はご遠慮ください。
入学式後にも、部活動への参加・見学はできます。
3月23日から大分県で行われた全国選抜大会に出場しました。
2回戦 小松市立 35-24 飛騨高山(岐阜)
3回戦 小松市立 30-32 ルーテル学院(熊本)
ベスト16で大会を終えました。
次は夏のインターハイへの出場、上位進出を目指して頑張ります。
合格おめでとうございます!
春休み中に行う、吹奏楽部の体験についてご連絡します。見学、体験問わず気になる方は参加してみてください♬
☆服装
中学校の制服
☆持ち物
保護者の同意書、楽器(貸し出しもできます)、うち履き、飲み物
☆場所
4階 視聴覚室
☆体験可能日
4月2日(水)、3日(木)10時~11時半
(受付9時半分より行います)
沢山のご参加お待ちしています♪
※入学式前に部活動に参加・見学するためには、予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出し、参加当日に「入学内定者部活動参加同意書」を顧問の先生に提出する必要があります。
予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出していない場合は、保険の関係がありますので、参加・見学はご遠慮ください。
入学式後にも、参加・見学はできます。
3月24日(月)春の訪れを感じさせる温かさとなったこの日、今年度を締めくくる表彰披露・終業式・離任式が執り行われました。終業式では、久保出校長からは成長について触れ、「他人と比較しないことが大切」と語りました。離任式では、10年以上勤務された先生ばかりということもあり、小松市立高校と市高生への熱い思いがメッセージとして送られました。午後からはこの春入学予定者の予備入学が行われ、入学式までの準備と高校生になる心の準備もしてもらいました。
合格おめでとうございます。男子バスケットボール部での新入生の春休みからの体験についての連絡をします。見学、体験問わず気になる方は参加してみてください。
☆持ち物
運動できる服装(中学校時代の部活や体育の服装可)バスケットシューズ、飲み物、保護者の同意書
☆体験可能日
・3月25日(火)物見山体育館で練習試合(午前) 8時に学校(第2体育館前)をワゴンで出発
・3月26日(水)小松高校で練習試合(午後) 12時に学校(第2体育館前)をワゴンで出発
・3月27日(木)加賀体育館で練習試合(一日) 9時に学校(第2体育館)をワゴンで出発
・3月29日(金)本校第2体育館で練習試合(午前) 8時30分に学校(第2体育館)に集合
・4月以降の予定は確定し次第、ホームページにアップします。
・途中までの参加や、見学のみでも大丈夫です。
* 入学式前に部活動に参加・見学するためには、予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出し、参加当日に「入学内定者部活動参加同意書」を顧問の先生に提出する必要があります。
予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出していない場合は、保険の関係がありますので、参加・見学はご遠慮ください。...
合格おめでとうございます。女子バスケットボール部での新入生の春休みからの体験についての連絡をします。見学、体験問わず気になる方は参加してみてください。
☆持ち物
運動できる服装(中学校時代の部活や体育の服装可)バスケットシューズ(体育のうち履き可)飲み物、保護者の同意書
☆場所
第2体育館(グラウンド横の体育館)
☆体験可能日
3月25日(火)~28日(金)8時30分より 30日(日)8時30分より練習試合(見学可) 4月以降は未定
練習は通常2時間~3時間ほど活動していますが、すべての練習に参加しなくても大丈夫です。
* 入学式前に部活動に参加・見学するためには、予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出し、参加当日に「入学内定者部活動参加同意書」を顧問の先生に提出する必要があります。
予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出していない場合は、保険の関係がありますので、参加・見学はご遠慮ください。
入学式後にも、部活動への参加・見学はできます。
この度、市立高校に合格された皆さん、保護者の皆さんおめでとうございます。
春から共に頑張れる仲間を待っています。
3月の日程を載せておきますので、練習参加・見学にぜひ来てみてください。
3月
25日(火) 9:00~12:00 学校グラウンド
26日(水)13:00~16:00 学校体育館
※体育館で体力測定を行うので、室内用シューズが必要です。
27日(木)17:00~19:00 こまつドーム
28日(金) 9:00~12:00 学校グラウンド
29日(土) 9:00~11:00 学校体育館 ※体育館で体力測定
14:00~18:00 こまつドーム
31日(月) 9:00~12:00 学校グラウンド
* 入学式前に部活動に参加・見学するためには、予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出し、参加当日に「入学内定者部活動参加同意書」を顧問の先生に提出する必要があります。
予備入学時に「春休み部活動体験参加希望」を提出していない場合は、保険の関係がありますので、参加・見学はご遠慮ください。
入学式後にも、部活動への参加・見学...
アクセス
リンク
カウンタ
3
3
9
1
5
5
2