日々のできごと
読み聞かせボランティアさん
ボランティアさんによる読み聞かせがありました。今日は、穴水町にゆかりのある紙芝居を読んでいただきました。やはり、地元の物語だからでしょうか。「明泉寺」とか、「なあげそうげ」とか、聞いたことがある言葉が出てくるので、子供たちは興味津々の様子で聞き入っていました。今日の読み聞かせは、町に伝えられていることや今に残っているものにはちゃんと理由があるのだということを教えてくれました。
カレンダー
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 1 | 9 3 | 10 |
11 | 12 3 | 13 | 14 | 15 2 | 16 1 | 17 |
18 | 19 1 | 20 2 | 21 | 22 1 | 23 2 | 24 |
25 | 26 2 | 27 3 | 28 | 29 1 | 30 1 | 31 |