ブログ

2024年1月の記事一覧

朝日小学校の通学路の様子

昨日,朝日小学校職員で主要通学路の安全点検を行いました。

現時点での危険箇所を載せます。登下校時や送迎時の参考にしてください。

※たくさんの業者の方が随時,道路の補修工事をしてくださっています。18日(木)現在,すでに補修されている箇所もあります。ありがとうございます。

通学路情報1.18時点.pdf←ここをタップ・クリック

0

学校再開まであと2日

今日は朝はとても寒く凍っている所もたくさんありましたが,昼間は快晴で気持ちの良い日でしたね晴れ気を付けながら,外で遊んだ人もいますか?オンラインで友達とお話していた人もいましたね。

昨日の地震は大丈夫でしたか?また心がドキドキして,不安な気持ちを思い出してしまったという人もいるかもしれません。

そんなときは,無理やり「大丈夫」と言ったり,我慢しなくてもいいですからね。

不安な気持ちを誰かに話しましょう。

 

さて,今日「1月19日(金)朝日小学校 学校再開」がお知らせされました。

午前中のみとなりますが,友達と会えるのが楽しみですねピース

学校再開の金曜日に向けて,今日から以下のことを頑張りましょう!

晴れ学校があるときと同じように,早寝・早起き・朝ごはん。

晴れお家の人に届いているメールを見て,持ち物チェック。

晴れ体調をくずさないようにする。

みんなに会えることを,先生達みんな楽しみにしています。

0

子供の心を守る・大人の心を守る・いろいろな立場の人の心を守る

今日は雪でしたね雪朝,道路が凍っていて,先生達もすごく気を付けて学校に来ました。

みなさんは大丈夫でしたか?

被災からもうすぐ3週間がたちます。今の時期を「ハネムーン期」というそうです。

災害が一段落したあと、通常の生活に復帰するために、災害を体験した人同士 が共に助け合い、協力しあうようになります。 また、行政や民間のボランティアの人も多数おとずれ、地域は連帯感と興奮に 満ちるようになります。 この時期は、1週間から長い 時には6ヶ月くらい続くことがあるそうです。

↑【引用】茨城県「災害と心のケアのために」

被災者の心のケアは,長い時間必要です。

そして,時期や一人一人のおかれている状態などによって,必要なケアは違うこともあります。

改めて体だけでなく心にも目を向けて,互いに支え合っていくためのヒントを得ませんか?

茨城県作成のパンフレット「災害と心のケアのために」を載せます。

いろいろな立場の人の視点に立って,心のケアについて考えていきましょう。

茨城県「災害と心のケアのために」パンフレット.pdf←ここをタップ・クリック

0

心と体を守る♡お家で「スマイルビンゴ」♡

今日はオンラインデーで,参加できた子たちの笑顔が見られてよかったです。

接続確認が目的のため,自由に入って,自由に過ごして,自由に退出できるようにしました。

高学年では,自分たちでしりとりやクイズ,色さがしなど,オンラインでできるゲームのアイディアを出して,一緒に楽しんでいました。

チャットを利用したり,待ち合わせ時間を約束したり,子供達の応用力に感心しました。

何より,顔を見られて嬉しそうでした。

朝日地区ではWi-Fiに繋がりにくいようです。全員の居場所づくりとまではいきませんが,少しでも子供達の笑顔でいられる時間が増えるように,職員一同,力になりたいと思っています。

Wi-Fi環境が無くても,心と体を守るために楽しんでできる「スマイルビンゴ」を載せます。

笑顔には大きな力があります。子どもも,そして支える大人も,少しでも笑顔になれますように。

 朝日っ子スマイルビンゴ.pdf ←ここをタップ・クリック

0