子ども達のようす

6月2日 5年 総合的な学習の時間

 5年生は,今,バケツ稲を育てています。

「そういえば,学校のまわりには田が多いけど,みんなの家の周りはどう?」

と問いかけると,不思議なことに,学校から見て西側と東側で田が多い地域と,

畑が多い地域がすっきり分かれました。なんでだろうとみんなで話し合うと,

「社会で学習したみたいに,地面の様子が違うんじゃないかな。」

「うちのまわりは,砂が多いよ。」

「田んぼは砂のところじゃ作れないよね。」

「でも,本当に地面の様子が違うのかな?見に行きたいです!」

 というわけで,木曜日に田が多い地域と畑が多い地域の地面の様子を観察しに

行くことになりました。さて,子どもたちの予想は正しいのでしょうか。楽しみです。