ブログ

9月13日(水)授業の様子

1年生は国語科の学習をしていました。読んだ物語の感想をペアで伝え合っていました。ペアをつくるときの「いっしょにやろう」の声掛けが素敵でした。

 

2・3年生は音楽科の学習をしていました。大きな声で運動会の歌を歌っていました。元気いっぱいで素敵でした。

4年生は理科の学習をしていました。月の動き方について,考えを話し合っていました。自分の考えを説明するために,前に出て黒板に図を描きながら説明している子がいました。何とか自分の考えを伝えようとする姿勢が素晴らしかったです。

  

5年生は算数科の学習をしていました。正方形や長方形,平行四辺形は隙間なく敷き詰められることを確認し,どんな四角形でも隙間なく敷き詰められるのかを体験的に考えていました。手と頭を使って考える姿が素敵でした。

  

6年生は外国語の学習をしていました。習った単語を使ってのゲームに取り組んでいました。明日からは英語漬けのイングリッシュキャンプです。今日見せてくれた積極性をもって,頑張ってきてね。