日誌

活動の様子

縦割り読み聞かせの会

26日(金)に「縦割り読み聞かせの会」がありました。
6年生は1年生に、5年生は2年生に、4年生は3年生に読み聞かせをしました。
読み聞かせをする学年は、本だけでなくどこで読もうか場所も選び、楽しんでもらえるように読み方の工夫も考えました。読むほうも聞くほうも一生懸命な姿が見られました。

さつまいもでクッキング

1年生は収穫したさつまいもで調理をしました。どのグループも協力して美味しく作ることができました。
「簡単にできて楽しかった!」「またお家で作ってみたい!」という声も多かったです。

4年生 秋の遠足

4年生の秋のバス遠足は、エンゼルランド福井に行ってきました!
最高の青空の下、広い芝生で思いっきり走ったり、施設内の科学のクイズや体験をしたりと思う存分、満喫することができました。
グループで活動し、楽しむ姿を見て、成長をたくさん感じることができました。

秋のバス遠足

今日は、秋のバス遠足でした。グループで、役割を決めてクイズラリーをしました。迷ったりクイズに苦戦したりしながらも笑顔いっぱいで頑張りました!


ユニホームを着て気合い満々

蕪城駅伝部では、昨日から朝練で、ユニホームを着て、練習をしています。
毎日の練習でどんどん走り方に力強さが加わってきて、本当に本番が楽しみです。
ユニホームを着たことで、よりいっそうたくましく、頼もしい姿になりました。
応援、宜しくお願いします!

いもほりをしました!

だんだんと涼しくなってきました。すっかり秋の季節です。
1年生では、さらに秋を感じる「いもほり」をしました。
まだまだイモはないかと、深く深く掘って見つける姿が見られました。
笑顔いっぱいで収穫する様子がかわいらしかったです。




掃除場を交代しました。

本日、掃除場を交代しました。
写真は、6年生のリーダーから、掃除の仕方、めあてを聴いている様子です。
新しい掃除場でも、「がまん玉、見つけ玉、親切玉」をみがきます!

持久走週間スタート!

体力アップを目指して、持久走週間がスタートしました!
1,2年生は一周200m、
3,4年生は一周250m、
5,6年生は一周400mのコースを走ります!
持久走週間の間に、何週走ることができるか、楽しみです!

熱い駅伝が始まる!

今年もやってきました「いしかわっ子駅伝交流大会」!
蕪城小学校はここ4年間、毎年出場しています。石川県全体の学校対抗で行われる大会なので、選手の子どもたちも、職員もとても気合いが入っています。
練習開始の1週間が終わり、体もようやく持久走に慣れてきました。

スポーツの秋!!

暑い季節が終わり、すずしいスポーツの季節になってきました。
蕪城小学校では、この期間を「持久走強化週間」と名付けて、子どもたちの体力アップと病気に負けない体を作ることを目的とした取り組みをしています。
一生懸命に走っている子どもたちへのはげましの言葉を、ご家庭でもかけてあげてください。

朝の読み聞かせの会

蕪城小学校には、朝の学習の時間に、読み聞かせをしてくれる「読み聞かせボランティア」さんがたくさんいます。
今日は、4年生の教室で、絵本を読んでくださいました。
4年生の児童は、ボランティアさんのあたたかい読み聞かせの声で、絵本の世界に浸ることができました。読み聞かせのボランティアのみなさん、本当にいつもありがとうございます。

蕪城小 キセキの一枚!

蕪城小学校にキセキが起きました。
16時30分ごろ、なんと学校の前に、二重円のにじがかかっていました。
学校職員で、手を合わせたり、願い事をしたり、子どもたちの成長をみんなで祈った瞬間でした。皆様にも、幸運がありますように。(撮影者は教頭先生)

硬筆コンクール4年生

白山市の硬筆コンクールに向けて、いよいよ清書に入りました。
4年生だけど、ものすごい集中力で1時間、じっくりとゆっくりとていねいに書くことができました。姿勢が良いと、字もよりかっこよく、力強くなります。
この時間に、全員がていねいに仕上げることができました。

4年生 道徳の授業の様子

4年生の道徳の授業で「正直」について、学び合いました。
児童は、正直にすることは大切なことだとわかっていても、なんで大切なのだろうと悩んだり、正直にしたいけれど、できないのはどうしてだろうと考えたりしました。教材文の登場人物の気持ちと自分の気持ちを比べたり、心情円盤を使って、気持ちの度合いを表したりしながら、「正直」という価値について学びました。

おはなしからとびだしたりょうり

給食では毎月「おはなしからとびだしたりょうり」を実施しています。
9月は9月20日に実施しました。


本の中に登場する料理を給食に取り入れ、当日は図書委員が本の紹介を、給食委員が料理の紹介をしています。

9月の本は「串かつやよしこさん」 
献立は「ごはん 牛乳 ちくわのチーズフライ 青菜のおひたし ピリ辛みそ汁」でした。



給食室では、ちくわに一つ一つチーズをつめてからパン粉をつけ、フライにしました。



チアリング大成功!

 元気いっぱい笑顔とエールを送るダンスを踊りきった2年生。
見ている人たちを笑顔にすることができました!

2学期初めてのクラブ活動

2学期初めてのクラブ活動。

   実験クラブ(カラフル水を作ろう!)                              イラストクラブ


調理クラブ(チョコパイを焼きました。今回は、大・成・功!)


           茶道クラブ


一部ですが、活動の様子をお知らせしました。
残り、振り返りも入れて後3回です。

4年生 社会科見学

4年生の社会科「ごみの処理と利用」の単元で、「松任石川環境クリーンセンター」へ見学に行ってきました。
実際のゴミ処理の機械や設備を見たり、施設の概要を聴いたりして、学校では学ぶことのできない体験を通して、知識を深めることができました。
児童たちには、ゴミの分別やゴミの量を減らす工夫を学習していき、環境に配慮できる人になってほしいと思います。

チーム高学年!(5,6年)

5年生は、6年生に最高の思い出を!
6年生は、5年生に蕪城小の伝統を残す!

学年によって、思いは違うかもしれませんが、力を合わせて
最高のスタンツを目指しています!

5、6年生は…

運動会の自分達の種目だけでなく、運動会の裏方も頑張ります!
(今日は、運動会の準備をしました)