受験予定の中学生はぜひ読んでみてください。(生徒作文)
ラグビー部1年生(中学時吹奏楽部)と3年生キャプテン(中学時バドミントン部)の作文を載せました。
一読いただければラグビー部の魅力が伝わるかと思います。
1年生部員は中学時吹奏楽部
3年生キャプテンは中学時バドミントン部 高校相撲で県大会優勝しインターハイに出場しました。
1年 電気科
【一年を振り返って】
私はこの一年を振り返って、周りの環境や自分の環境が大きく変わったものの、とても楽しく有意義な一年だったと思います。
初めて教室に入ったときから、中学校とは雰囲気が大きく違うな、と感じました。中学校での初日の教室はシーンとしていたのを覚えていますが、ここでは初日からみんなが騒がしく、そして仲良く話をしていました。私は初日、あの謎の緊張と静寂に満ちた教室を想像して登校しましたが、その仲のいい雰囲気にとても安心したのを覚えています。
中学校の頃は積極的に人と話すことがなかった私ですが、12Hのみんなや部活の人達がとっても親しく話しかけてくれたことで、人と話すことが楽しくなり、騒がしい雰囲気が好きになり、心なしか性格も明るくなり、前向きになれた気がします。
高校に入って、初めて運動部に入ったのも私にとって大きな変化でした。体力も運動神経も平均以下で、自分が運動部に入るなんて想像もしていませんでした。が、入ってみると部活の雰囲気は明るくて、先生も優しく、運動を通して友達と交流したりするのはとても楽しいことなんだと感じました。私はまだ体力や筋力もなく技術も下手で、到底試合に出たりして活躍できる実力なんて無いですが、練習を頑張っていつか人並みに上手くなれたらいいな、と思っています。
今まで知らなかった雰囲気に触れて、今までやらなかったことを毎日のようにやるようになって、「自分自身が変わっていく感覚」を初めて味わえた気がします。面倒くさいと思ったことを後回しにしたりして、今までかなりダラダラと過ごしてきた私ですが、キツい運動を続けて体力がつくのを実感できたり、明るいクラスメイトのみんなと交流するうちに性格が前向き目に変わり始めるのを感じたりして、以前の自分にはあまりなかった、それでいて以前の自分が持っている人達を羨ましく思っていた、「向上心」をやっと感じ始めることができた気がします。
そんなわけで、私はこの一年を振り返って、周りの環境の大きな「変化」と、自分自身の「変化」があり、楽しく有意義な一年だったと思います。
3年電気科
【部活動について】
ラグビーフットボール部は、三年生10名、二年生3名、一年生8名、マネージャー2名の計23名で活動しています。顧問の先生は文後先生で夏はグラウンドで練習、冬は室内で筋トレをしています。私がラグビーフットボール部に入部したときは同級生が2名しかおらず、部員数も多くなかったので限られた練習しかできませんでした。しかし、途中からバレーボール部やコンピューター部からラグビーフットボール部に入部してくれて最終的には三年生が10名まで増えました。部員が増えると、今までは練習試合か他校との合同チームで、チーム練習をするのが大変でしたが、三年からは一年生もたくさん入部してくれて、羽咋工業だけでチームがつくれたので、チーム練習がしやすくなり、さらにいろんな練習ができるようになり、とても楽しかったです。部員を集めてくれた先生や部員にはとても感謝しています。私は、ラグビーフットボール部のキャプテンとして、多くの人にささえられていることを実感しました。練習試合や合同練習を組んでくれる先生や、部活のサポートをしてくれるマネージャー、熱心に指導してくれるOBの方々、なにより、ついてきてくれた部員のみんなのおかげです。ラグビーというスポーツは体をぶつける怖いスポーツというイメージがあるかもしれませんが、15人で協力し合って一つのことをなしとげる楽しいスポーツなので、多くの人に触れてほしいです。