◆各種証明書(成績証明書、第二種電気工事士筆記免除等)は、1週間前までに本校に来校され、手続きするようお願いいたします。それ以降になりますと、発行が間に合わない可能性があります。ご了承ください。
1/21(木) 2月行事予定をアップしました。
9/ 1(火) 新型コロナウィルス感染症対応について.pdf
8/28(金) 文部科学大臣からのメッセージ「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」
が発表されました。→ メッセージ(保護者や地域の皆様へ).pdf
6/ 1(月) 教育長からのメッセージ.pdf
12/23(水) 2学期終業式が行われました。
12/22(火) 校内バスケットボール大会が行われました。
12/10(木) 建設現場見学会(建設造形科2年生)がありました。
12/ 8(火) 地質調査体験(建設造形科2年生 建築・土木コース)がありました。
12/ 4(金) 建設業と羽咋工業高校との意見交換会が行われました。
12/ 4(金) 地元企業を知る会が行われました。
12/ 2(水) 校内研修会(教職員対象)を実施しました。
11/13(金) 献血セミナーがありました。
11/12(木) ボランティア清掃活動を行いました。
10/30(金) 羽工祭でした。
10/29(木) 球技大会を行いました。
10/26(月) 校内マラソン大会がありました。
10/19(月) 避難訓練を行いました。
10/14(水) 受験激励会(3年生)が行われました。
10/9(金) インターンシップ講演会(2年生)が行われました。
10/6(火)~7(水) 心肺蘇生およびAED講習会が実施されました。
10/1(木) ラグビー部壮行式を行いました。
9/30(水) 校外模擬面接指導を実施しました。
9/23(水)~25(金) グッドマナーキャンペーンでした。
9/9(水) 校内模擬面接を実施しました。
8/25(火) 2学期始業式が行われました。
8/7(金) 1学期終業式、表彰伝達式が行われました。
7/14(火) 面接講座が行われました。
7/8(水) シェイクアウトいしかわ県民一斉防災訓練を実施しました。
5/18(月) 学校再開に向けて
4/8(水) 新任式・始業式が行われました。 入学式 が行われました。
3/10(火)~ 11(水) 学力検査が行われました。
3/3(火) 第56回卒業証書授与式が挙行されました。
2/13(木) 推薦入学試験が実施されました。
2/10(月) 3年生を送る会が行われました。
2/7(金) 租税教室が行われました。
2/4(火)~2/7(金) 3年生学年末考査が実施されました。
2/3(月) 高校生の工場バス見学会(2年生)が行われました。
2/1(土) 危険物取扱者試験が実施されました。
1/27(月) 代休でした。
1/25(土) 課題研究公開発表会(場所:コスモアイル羽咋)が開催されました。
多くの方にご来場していただきました。ありがとうございました。
1/21(火) 電気科課題研究発表会が行われました。
1/14(火)~1/17(金) 規範意識週間でした。
1/17(金) 情報技術検定が行われました。
1/17(金) 電子機械科課題研究発表会が行われました。
1/16(木) 建設造形科課題研究発表会が行われした。
1/7(火) 始業式、校内カルタ大会が行われました。
1/6(月) 令和2年度推薦・一般入試志願者心得を掲載しました。
12/23(月) 終業式が行われました。
12/20(金) 校内バスケットボール大会が実施されました。
12/17(火) 選挙出前講座が行われました。