行事内容

2/8 校内課題研究発表会 開催

 震災のために急きょ中止した「課題研究発表会」を、できる範囲で実施できないものかと苦心した結果、コスモアイル羽咋から本校第一体育館へ会場を移し、聴衆も校内の関係者だけで、いろんな不備が重なる中、なんとか開催しました。

 感動です。

 学校で準備できたのは、1月の末からの2週間ほどです。それなのに、3年生は本当に立派に一年間の学習成果を発表してくれました。しかも、原稿を全く見ずに、テレビの司会者のように話してくれました。

 本当に素晴らしい生徒達です。指導してくれた先生方と、答えてくれた生徒達、質問を途切れさせない1・2年生達を誇りに思います。ありがとう。嬉しさでいっぱいです。きっと震災の後の能登の復興のために、この若者達は力を発揮してくれるものと確信しました。 

 もし、下の「いいね」ボタンが20を越えるようなら、Youtubeに乗せようかなとも考えています。  

校長 中越顕治

 追記ー「いいね」ボタンが20を越えました。ありがとうございます。下の動画を見てください。ただし、定点カメラなので見にくいところご了承ください。