行事内容

7/10 建設・デザイン科 2年 土木コース・デザインコース 建設現場見学会

建設・デザイン科2年生の土木コース・デザインコース14名が現場見学会に参加しました。

午前中は、金沢市袋板屋川の砂防工事を見学しました。

県央土木総合事務所で土砂災害や工事概要について教えていただいたあと、現場へ移動し、土石流から町を守るための砂防えん堤を間近で見学しました。工事のために町の方に協力していただいているお話もお聞きしました。

午後からは、羽咋市で一般国道159号 羽咋道路 酒井舗装工事を見学しました。

現場は、路床の施工の真っ最中でした。

工事概要をはじめ、まだ授業では習っていないアスファルト舗装について施工業者の方に教えていただき、建設機械の乗車体験やVRによるオペレータの視覚体験、AR技術の紹介をグループに分かれて体験させていただきました。

普段はできない経験をさせていただき、ますます土木に惹かれた一日でした。

楽しかったです!ありがとうございます!