ブログ

2月4日(金)

小学校1・2年

6年生を送る会の準備をしています。6年生に思いを伝えるために、どんな動きにしたらいいか、意見を出し合っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校3年

算数 何倍になるのかを考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校4年

算数 小数の割り算を学んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校5年

総合的な学習の時間 6年生を送る会の準備をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校6年

家庭 布製コースターをミシンで縫っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校1~6年

毎週金曜日の午後は体育の授業として一里野スキー場でスキーを行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校1年

国語 「少年の日の思い出」を通して、主人公の気持ちの変化を読み取っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校2年

数学 図形の証明問題を解いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校3年

英語 教科書の長文を読み取っています。スティーブジョブズに関する文章です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スクールサポートスタッフさんが、ランチルームのテーブル、ドアの取っ手、スイッチなどを消毒しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本校中学生9名(アルペン2名 クロス7名)が全国中学校スキー大会に参加しています。

大会結果 

女子3kmクラシカル 49位 55位 65位 75位

女子3kmフリー   41位 45位 53位 67位

女子4× 3km リレー   8位

男子5kmクラシカル 59位 61位 70位

男子5kmフリー   66位 81位 114位

男子4×5kmリレー    9位

男子大回転      59位 105位

男子回転       90位

 

全ての競技を終え、本日戻ってきます。ゆっくり休んでください。そして、今回の経験を今後の自分にいかしてください。おつかれさまでした。