ブログ

7月9日(金)

小学校2年 算数

1Lが10dlであることを、実際に水を使って学んでいます。

 

小学校5年 家庭

ジャガイモをゆで、塩やバター醤油で食べます。

竹串を使って、ジャガイモの状態を確認します。

 

中学校1年 国語

正しい言葉の使い方を説明する動画を作ることを通して、言葉について学びます。

 

中学校1年 社会

平安末期、源平の壇ノ浦の戦いを動画で見るなど、当時の歴史を学んでいます。

 

中学校3年 体育

交互に卓球のラリーを行っています。

 

中学校2年 ジョブカフェ訪問

金沢市本多の森庁舎の通称「ジョブカフェ」で、職業について学んでいます。

 

質問に答えることで、自分の職業適性が分かります。

 

ホテルのフロント係や看護師の就職試験を疑似体験しています。

10の質問に対する答えを選択した後、採用不採用を言われます。

 

 最後は職業講話で、今回は「佃の佃煮」元副社長さんからのお話を聴いています。

 

 

週末は、陸上部3年生の最後の大会です。練習の成果を発揮できることを願っています。