ブログ

2021.9.3 金曜日

今日の給食は「麦ごはん 牛乳 春巻き 中華あえ 麻婆どうふ」です。

給食の麻婆どうふは絹ごし豆腐を使います。

大量につくる給食だと絹ごしは崩れやすいので、木綿豆腐を使う場合が多いです。

絹ごし豆腐を使う場合は具と合わせる前に、多めのお塩でゆっくりと火を通します。

そうすることで、豆腐の水分が抜けてキュッと締まるので、崩れにくくて絹ごしの柔らかい食感が味わえます。

ちょっとしたひと手間で見た目もきれいに、おいしい麻婆どうふが出来上がります。

 

今日もきれいに完食できました。

 

 

 

タグ 残食0