ブログ

11月25日(金)

11月18日に行われた中学生学校給食献立コンクールの様子をお知らせします。本校中学校3年生徒が努力賞を受賞し、県庁にて表彰されています。

 

○五郎島金時と栗の赤飯
○熊肉のコロッケ
○イチジクゼリー
○ベーコンほうれん草
○かぼちゃスープ

 

 

メニュー紹介

たくさんの地場産物を彩りよく考えて使い、寒い冬に元気の出るメニューにしました。主食の赤飯は五郎島金時や栗を入れて食べやすくし、主菜のジビエ肉コロッケは、熊肉には少しくせがあるのでひき肉にしてみました。副菜のサラダにはハーブを入れ、ハーブの香りで食欲が増すと思います。かぼちゃのスープは体が温まるようバターをたっぷり使いました。デザートはつぶつぶの食感がゼリーに合うのではないかと考えて、いちじくを使いました。この献立で地場産物を体感してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校1・2年

算数 文章問題の数式を考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校2年

算数 九九

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校5年

社会 自動車はどのように消費者に届くのか。専用貨物船についても学んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校6年

国語 去年お世話になった先生に年賀状を書いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校1・2年 テスト返し

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校3年

体育 バレーボール