ブログ

10月4日(火)

小学校1年

生活 ひまわりから種を取り出したり、カマキリやコオロギを捕まえて観察したりしています。

 

 

 

 

 

 

 

小学校2年

国語 将来の夢について作文を書いています。「お父さんみたいな大工になりたいです。」

 

 

 

 

 

 

 

小学校3年

国語 漢字の小テストを行っています。

 

 

 

 

 

 

 

小学校4年

総合的な学習の時間 白峰の牛首紬について取材してきましたが、今日は教頭先生の私物である牛首紬の着物を触ったり、着てみたりしています。着た人からは「軽い!」、着た人へは「素敵!」と歓声が上がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生もアサギマダラのマーキングに奮闘中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校1年

英語 フィリピン料理シニガンやデザートハロハロに関して書かれている教科書の内容を読み取っています。酸っぱい、甘い、苦いなど、味を表現する単語を確認しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校2年

国語 説明文『モアイは語る』 筆者の投げかけた問いに対する答えを読み取っています。