ブログ

11月16日(水)

小学校1・2年

体育 ハードルを使って片足でジャンプするなどの運動を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校3年

国語 調べた食べ物について、教科書の説明文をまねて書き、パソコンに打ち込んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校4・5年

Jamaney石川(石川県車椅子バスケットボールクラブ)の岩崎さんをお招きして、白峰小学校の4・5年生と合同で福祉について学びます。講演会の後、実際に車椅子バスケの車椅子に乗り、シュートやゲームに挑戦します。車椅子は、思った以上に小さな力でスムーズに進みます。「細かい操作は難しかった」と感想を言っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校1年

英語 現在進行形を習得すべく、様々な形で声に出しています。

Asami is writing~. Is Asami writing~? No,she is not.

 

 

 

 

 

 

 

総合的な学習の時間 リーフレットづくり

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校2年

数学 合同の証明

 

 

 

 

 

 

 

立志式 鳥越中と合同で、本校で行っています。講演会では、青年海外協力隊としてウガンダで働いたお話を聞いています。ウガンダでの先生と生徒の挨拶を体験しています。