ブログ

5/9 学校生活の様子

〈小学校〉

5・6年生 田植え体験をしました。6年生は昨年の経験を生かして手際よく植えていました。5年生の中には、家の手伝いをしたことのある子がいて、とても上手でした。JAの職員の方からは、品種「ひゃくまんごく」のお話や、稲の生育についてお話を聞きました。一本の苗からたくさんの米ができることを聞いて、みんな稲刈りが待ち遠しいようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年 国語 ひらがな「さ」という字の形や書き方を確かめています。

 

 

 

 

 

 

 2年 算数「ひき算のひっ算」 プリントの練習問題をしています。

 

 

 

 

 

3年 理科 発芽させた種をプランターに植えています。

 

 

 

 

 

4年 国語 聞き取りメモの工夫を考えています。

 

 

 

 

 

〈中学校〉

1年 英語 自己紹介の発表をしています。友達の新たな一面を知るためにはどんな質問をしたらよいか考えています。