日誌

モンキー検定

モンキー検定というのは、雲梯にぶら下がって指定の場所までいけるかどうかという検定です。
5月14日(月)の昼休み、1回目のモンキー検定を実施し、希望者が参加しました。
判定は体育担当の先生です。

挑戦者は低学年が中心でした。
低学年は雲梯の半分までいければ合格、高学年は端から端まで行かないといけません。

挑戦者の半数ぐらいが合格しました。

どんどんチャレンジして、握力をつけてほしいです。