6
4
7
9
8
6
学校ニュース
水辺の安全教室(着衣水泳)
7月12日(木),B&G海洋センター・七尾総合市民体育館の岩本栄三郎さんを講師に,低学年・中学年・高学年ごとに,水辺の安全教室を開催しました。
服を着たままでは泳ぎにくいことやペットボトルやふくろなどを使っての浮き方などを体験しました。また,水の事故にあったとき,事故を見たとき,どうすれば良いかも学びました。
この夏,水の事故に絶対にあわないように気をつけて!
「低学年」

小プールで

ライフジャケットを着て

仰向けに手をつないで浮いてみる


みんなでお礼

「中学年」
服を着たまま泳いでみる

ペットボトルを服の中に入れて浮いてみる


輪になって浮いてみる


「高学年」

顔を上げたままの平泳ぎに挑戦


何も使わないで仰向けに浮いてみる

ビニール袋を使って浮いてみる

いろんなものを使っての浮き方の演示
服を着たままでは泳ぎにくいことやペットボトルやふくろなどを使っての浮き方などを体験しました。また,水の事故にあったとき,事故を見たとき,どうすれば良いかも学びました。
この夏,水の事故に絶対にあわないように気をつけて!
「低学年」
小プールで
ライフジャケットを着て
仰向けに手をつないで浮いてみる
みんなでお礼
「中学年」
服を着たまま泳いでみる
ペットボトルを服の中に入れて浮いてみる
輪になって浮いてみる
「高学年」
顔を上げたままの平泳ぎに挑戦
何も使わないで仰向けに浮いてみる
ビニール袋を使って浮いてみる
いろんなものを使っての浮き方の演示
学校だより
<令和7年度>
R7学校だより5月
R7学校だより6月
R7学校だより7月
R7学校だより9月
R7学校だより10月
R7学校だより11月
R7学校だより12月
R7学校だより1月
R7学校だより2月
R7学校だより3月