日誌

1年生と3年生の交通安全教室

 例年,警察官と町役場の方に来ていただき,交通安全教室を
開催しています。

【1年生】午前9時30分から
 初めに警察官のお話を聞き,続けて交通安全のDVDを観ました。
ルールを知らないこと・守らないことの恐ろしさから,ルールを
守ることの大切さを学びました。
 その後,校門を出て学校の周りをルールに則って歩きました。



【3年生】午後2時から
 同じく,初めに警察官のお話を聞きました。乗り方だけではなく,
ステッカーの意味なども教えていただきました。
 その後,児童玄関前で実際に自転車に乗り,白線で書かれた道路を
走りました。





 お子様の自転車を貸してくださった皆様,本当にありがとうござい
ました。お陰で全員が体験することができました。