2020年11月の記事一覧
なのはな学級校外学習
なのはな学級の2人は倶利伽羅塾・西之坊鳳凰堂まで校外学習に出かけました。
町バスを利用して倶利伽羅塾まで行き,電車と徒歩で帰ってきました。
事前に倶利伽羅のことについて調べたり,公共のマナーやお金の支払いなどの学習をしたりしてきました。
天候にも恵まれ,楽しく学んでくることができました。
少しだけ残った秋を感じてきました。
「川尻ちょんがり」の名人をお招きして
3年生が総合的な学習の時間「井上の名人を探せ!」において,「川尻ちょんがり」に大変詳しい中島さんと田賀さんをお招きしました。中島さんには,歴史や楽器の使い方,踊りの動きやリズムなどを教えていただきました。田賀さんには,実際に歌っていただき,その歌声に子供たちも聞き入っていました。そして子供たちも一緒に歌うことができました。踊りの13歩の動きは,最初は「難しい!」と言いながらも,何回もチャレンジして少しコツをつかんだ子もいました。
今日の学習をきっかけとして「川尻ちょんがり」に興味をもち,井上地区の伝統に親しんでもらいたいと思います。中島さん,田賀さん,ありがとうございました。
校外学習に行ってきました(6年)
11月19日、6年生が今年度2回目の校外学習で、金沢21世紀美術館、金沢城公園、石川県立歴史博物館に行ってきました。
今日は、日差しや風がとても気持ちのよい秋晴れの1日でした。
金沢21世紀美術館では、様々な芸術、アート作品に触れ、それぞれ自分なりに面白さやよさを見つけていたようでした。
石川県立歴史博物館では、石川県の歴史に関わる様々な資料等を見ることで、歴史に対してより関心を高めることができました。
2年生が1年生をおもちゃランドに招待しました!
11月6日金曜日の3限に、2年生が1年生をおもちゃランドに招待しました。
2年生が生活科の時間に、1年生と楽しく遊ぶための輪ゴムてっぽうや魚つりなどのおもちゃを作りました。
1年生が楽しく遊ぶ姿や、2年生が上級生として1年生に優しく教える姿がとても素敵でした。
おもちゃランドを通して、1年生と2年生の仲をより深めることができました。
地域ぐるみの学校支援事業
町教育委員会の事業に「地域ぐるみの学校支援事業」があります。
11月5日、この事業を引き受けてくださった 井上の荘の前区長様、井上公民館長様をはじめ5名の地域の方が作業をしてくださいました。
井上小学校では、グラウンドからプールにかけて道路沿いに植えられた樹木の枝が伸び、下草もかなり茂っていました。その樹木を剪定し、下草もきれいに刈っていただきました。お陰様で見違えるようになりました。
お引き受けくださった5名の皆様、本当にありがとうございました。
学校公開が始まりました!
今年度初めての学校公開が始まりました。
11月6日までの3日間行います。
子供たちは、頑張っている姿を見てもらおうと張り切っています。
ご家庭でも、お子様の頑張りを話題にしてみてください。
4年生 11月のめあて
学校再開から約5か月、学級活動の時間に自分にどのような成長があったかを考え、さらに成長できるよう11月のめあてを決めました。この1か月の成長が楽しみです。
のまりん紙芝居
11月4日、のまひょうしぎの会代表 野間 成之 様をお迎えし、「のまりん紙芝居」を行いました。
楽しい小話や、表情豊かな紙芝居に子供たちは興味津々でした。
野間様、ありがとうございました。
6年生と1年生が交流会をしました。
10月30日(金)の5時間目に6年生と1年生が一緒に遊ぶ交流会を行いました。
今年度は、例年のように仲良し班活動ができなかったのですが、6年生が「ぜひ1年生と一緒に全員で交流したい、遊びたい」と希望して実現させた会です。
この日までに6年生は、1年生にもルールが分かる簡単な遊びを考えたり、説明の仕方や言葉づかいはいいのか練習を繰り返したりして当日を迎えました。
当日は、どの班でも1年生と6年生の楽しそうに笑う顔が見られました。
これからは、休み時間に一緒に遊んだり、話したりしながら一層交流を深められるようにしたいと思います。
みんなで学校を綺麗に~全員掃除開始~
今日から,子供たち全員での掃除を始めました。
先週までは,当番の子達が頑張って綺麗にしてくれていたのですが,全員で行う掃除はやはりパワーが違いました。久しぶりに床を水拭きすると,何となく白っぽかった床が,本来の色を取り戻しました。
また,みんなで働くことの気持ちよさを感じている子もいたようです。これからもみんなで綺麗にしていきます。