ブログ

12月16日(木)の学習の様子です

子供たちを楽しませてあげようと、サンタさんが交通安全の見守りをしてくださいました。ありがとうございます!横断旗には子供たちへのメッセージがついています。

学校にも来てくださいました。横断旗には、「あわてんぼうのサンタクロース」ということだそうで、6年生へのたくさんのお祝いが書かれています。「阿波てるな」ということで四国にちなんだメッセージついています。

↑子供たちに、笑顔を届けていただき、ありがとうございました。

↑1年生もクロームブックによる朝学習です。すぐに採点結果が出るので、自分で学習を進めることができます。

↑個別指導で2学期学習した力を確かなものにしています。

↓読書賞として、図書ボランティアさんが手作りしおりをプレゼントしてくださいました。子供たちが喜んで本を読んでくれるようにと、愛情たっぷりの手作りしおりです。秋ごろから集まって作ってくださったそうです。今日は4年~6年生です。

↑図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

↓5年生が国語の学習でインタビューに来ました。根拠を集めるための取材に来ました。「お弁当と給食、どちらがいいですか」「動物園と野生、動物にとっての幸せはどちらですか」

↓2年生 国語 お話を作ろう 場面ごとに下書きを書いています。

↓1年 飾って何入れよう 折り紙を使って、箱を飾っています。

↓1年 アニメを描いて、吹き出しも入れて、クロームブックでの四コマ漫画のつくり方をICTサポートの先生に教えていただきました。

↓6年 理科 水溶液の学習です。

↓5年算数少人数 三角形の面積は、どのようにして求めることができるかな これまで習った公式を用いるために、三角形の形を変形させています。

↓5年生 図工 ミラクル ミラーステージ 鏡があるので、ミラクルに変化します。鏡の面白さを生かそうと試行錯誤していました。

↓2の3 先日書いた年賀状をポストに投函してきました。郵便ポストを見ていろいろ発見はあったかな。心を込めて書いた年賀状、受け取った方は大喜びでしょうね。

↓今日の給食は、徳島県献立です。鶏肉のすだち風味、おでんぶ、さつまいもとわかめのスープでした。おでんぶとは、金時豆と根菜類を使った五目煮豆の郷土料理だそうです。たくさんの食材をいただくことができる料理です。鶏肉はすだちのさわやかな風味が効いてさっぱりとおいしくいただきました。わかめとサツマイモの取り合わせも季節感がありとてもよかったです。ねぎや白菜、えのきたけも入っていておいしい味噌汁でした。ごちそうさまでした。