ブログ

避難訓練(火災)

5月10日(金)

今年度初めての避難訓練で,防火扉を使用しての避難の仕方を学びました。

1月の能登半島地震の際の心のケアに配慮して,今回はベルを鳴らさずに実施しました。

防火扉を一人一人が自分の手で押さえながら逃げ道を確保して避難する訓練でした。ハンカチを口元に当てながら,もう一方の手で扉を支え逃げるのは難しそうでしたが,子供たちは真剣に取り組んでいました。

訓練が終わると,各教室ではすぐに避難について振り返りをしていました。みんなの命を守るためにと話し合っていました。

6年生は,校舎内に入ってしまった砂を一生懸命掃除してくれていました。とてもうれしい姿でした。6年生の皆さん,ありがとう。