日誌

雨の中の登校・人権の花

今朝も、雨の中の登校でした。家を出た頃は強い雨だったのではないでしょうか。雨の時は、決して用水や川に近づかないでください。雨が止んでも、水かさが増えています。雨が止んだ後も、危険な状態は続きますので、決して用水や川には近づかないでください。

条南小学校玄関では、雨降りでも、条南っ子が元気にあいさつしてくれるので、さわやかな気分になります。雨降りの中ですが、元気に登校してきました。うれしいです。

↑ 今日は3年生と4年生の児童が、進んであいさつ運動をしてくれました。あいさつ運動している子へ、きちんとあいさつを返しています。お互いを大切にする心が素敵ですね。

↑習った漢字を使って、物語を書く学習です。集中して先生お手製の物語を聞いていました。そして、物語を作る学習の見通しを持っています。習った漢字も使いました。2年生~6年生の国語の教科書には、前学年までの漢字を復習する単元があります。日記や作文、普段のノートでも漢字を使う習慣をつけ、漢字を得意にしていきましょう。

↑今日は石川県教育委員会金沢教育事務所の指導主事を招聘し、学習を見ていただきました。子供たちの素敵な笑顔がやる気満々の証拠です。よい学びをしていると、たくさんほめていただきました。

↑津幡町役場の町民課と人権擁護委員会の皆様のご厚意で、人権の花192鉢を条南小学校にいただくことができました。今日は、条南小学校の環境委員会の児童と花を植え、その後、贈呈式を行いました。人権とは、人間が人間らしく幸せに生きていく権利で、全ての人が生まれながらにして持っている権利です。この花には、「思いやり」の水と「愛」という栄養をたっぷりたっぷりあげ、みんなの「笑顔」をあびると、すてきな花が咲きます。優しい心で、条南小の人権の花を大きく咲かせていきましょう。

↑ 人権の花と優しい心を育てていきます。ありがとうございました。

↑ 今日の給食は、豚肉の美味だれ、ひじきのピリ辛炒めにじゃがいもの味噌汁です。味噌汁には、新じゃがのおいしさがたっぷりとつまっています。ひじきは、鉄分も含み、体にいいですね。豚肉は、ビタミンB1で疲労回復には欠かせない食材です。今日もおいしくいただきました。

↑1年3組 算数のたし算 玉入れをしながら、楽しくたし算をして、合計の玉の数を求めました。意欲的で、ぴんぴんの手が素敵です。

↑1年1組 国語 「大きなかぶ」の学習です。どんなお話かな?場面の様子や登場人物はだれかな、などを確認して音読しました。

↑1年2組 国語 「は を へ」 の使い方を学習しました。意欲満々に学んでいます。

↑2年3組 国語 スイミーの学習です。海の中で、スイミーはどんな様子だったか、話し合いました。楽しいものを次々見つけましたね。友達の話を聴く目が素敵です。

↑2年1組 国語 こちらもスイミーです。小さな魚の兄弟を見つけた時、スイミーはどんな様子だったかな。真剣な目ですてきな学び合いをしています。

↓今日の業後の教室です。子ども役は・・・先生たちです。分かる授業を目指して、先生たちも日々学び合っていますよ。子ども役をしながら、「今の発問、分かりやすかったよ」、「ここは、こう尋ねると、もっといいんじゃない?」など、条南子の真剣な学びを想像しながら、頑張っています。

条南子のみなさん、明日も一生懸命学びましょう。