日誌

6月3日(ムーミンの日)

 

↑ あいさつじゃんけんで、心を通い合わせ、今日も元気にがんばりましょう。

↑ 6年理科 集気びんに酸素を入れた時と二酸化炭素を入れた時では、ろうそくの燃え方に違いがあるのか予想を立て、実験しました。実際にやってみることで、大きな驚きがありました。

↓ 3年理科 なぜモンシロチョウがキャベツ畑にやってくるのか、考えました。それは、卵からかえった幼虫のことを考えてのことなのですね。

↓ 1年生図工 ピカピカの1年生の自分の顔を描きました。よーく見ると、いろいろな発見がありました。

↓2年生 「ふきのとう」の音読の工夫について話し合っています。

↓ 1年算数 ブロックを使いながら数を数えました。良い姿勢で集中して学んでいる1年生です。

↓1年 こちらは1年国語「はなのみち」の学習です。集中して聞く学習のルール作りをしながら学びを進めています。友達の考えをよく聞くことで、友達を大切にする心も育ちますね。

↓ 集中して昼学習に取り組む5年生です。

↓ 4年生国語 白いぼうし ファンタジーの不思議な世界を堪能しています。

新しい学校生活は新型コロナウィルス感染防止対策は必要ですが、みんなで学習できる当たり前の幸せを感じながら、日々の学びを進めていきたいと思います。

 今日は、6月3日は、ムーミンの日だそうですよ。早めに宿題を済ませ、ムーミンにちなんで、絵本や読書をして、心にも栄養を送ってください。そして、ぐっすり睡眠で週前半の疲れをとってくださいね。明日も元気に学び合いましょうね。