日誌

交通安全指導をありがとうございます

↓地域の皆様、毎朝交通安全指導をありがとうございます。グッドマナーキャンペーンとして、私たち教職員も来週の月曜日まで、交替で各ポイントで交通安全指導を行います。安全の見守りと同時に、気持ちの良い挨拶ができるように指導します。条南っ子の皆さん、地域の方々に感謝の気持ちを込めて「おはようございます」のあいさつができる人になってください。

↓1の3 算数 3つの数の計算について学習しました。どんな式になるかな?9ひきバスに乗っていて、1ぴき降りて、また、3びき降りました。残りは、何匹でしょう。式は、9-1-3 これでよいか、ブロックを使って、確かめました。ブロックを操作しながら、声に出して、式の意味を説明することで、確かな学びとなります。

↓1の2 国語 説明文「うみのいきもの」に入りました。どんな学習をするのか見通しをもち、並行読書で自分が詳しく知りたい海の生き物を決めました。教科書の文を読みながら、別の本で自分が調べたい海の生き物のかくれ方について読む力を育てていきます。

↓1の1 国語 絵日記 連休中の出来事を、絵日記で伝えました。イラストも、文字もとても丁寧です。

↓2の1 国語 ひらがなを使って言葉遊びを楽しみました。言葉を楽しむ豊かな発想と感性が広がります。

↓ 2の2 国語 動物園のじゅういさん 一日の最後にお風呂に入るのもじゅういさんの仕事かどうか、話し合いました。教科書の証拠になる文章に青で線を引き、そこから考えられることを、思い思いに話し、読む力をつけています。

↓2の3 外国語活動 好きな動物を英語で伝え合う学習です。動物の名前を練習して、いよいよ会話です。

What animals do you like ? / I like cats.  ご家族でも、何が好きか、聞き合ってみてください。英語はたくさん話せば話すほど、上達します。

↓4の3 体育 ベースボール型のゲームです。思いっきり、ラケットを振りました。芯に当たった時には、ものすごく飛ぶ感覚をぜひ、体感してみてください。

↓4の1 算数 「倍の見方」の学習です。子供のクジラは体長3m、親のクジラは体長15mです。親クジラの体長は、子クジラの体長の何倍か、考えました。

↓ 1の3 道徳の授業をさせてもらいました。「ひつじかいの 子ども」という教材文で正直な心について、考えました。〈うそをつくと そんなきもちになるのだろう〉これは、役割演技をしているところです。ペープサートをもって、思いついたことを即興的に話しているところです。話している子も聞いている子も一生懸命考えてくれました。

↑ 後半では、うそをつかないことがどうして大切なのか、考えました。「本当の時に、助けてもらえないから」「誰も信じてくれなくなるから」「みんないやなきもちになるから」など、教材文を通して、思い思いに話してくれました。「うそをつきたくなること」は、ありますが、一番いやな思いをするのは、うそをついた自分自身なのでしょうね。正直だと、明るく生活できるから、気持ちいいね。

↑今日の給食です。担々麺にバンサンスウ、焼き餃子です。こくのある担々麺と、さっぱりのバンサンスウは絶妙な取り合わせでした。焼き餃子は、旨味が抜群!本格派中華料理の給食です。

 台風は進路を東寄りに変えたようです。明日は6年自然体験学習の日です。24日(木)の週間天気予報はずっと雨マークで、おまけに台風まで!と大変心配しましたが、奇跡的に、降水確率0%となりました!今晩はゆっくり休んで、体調を万全にしてくださいね。明日も元気に登校してください。