ブログ

2022年10月の記事一覧

10月13日(木)6年生宿泊体験学習2日目

6年生宿泊体験学習、2日目です。身支度、部屋の片づけをして朝の集いを行いました。みんな元気です。

朝食もお楽しみ!!バイキングです。パンもご飯もあります。ドリンクバーもあります。

↑昨晩も今朝も残さいはゼロででした。お替りもして、たくさん食べて、元気いっぱいの条南っ子で、とてもうれしく思いました。

↑掃除も静かに時間いっぱいがんばっていました。「来た時よりも美しく!」を心掛けて一生懸命掃除をしていました。

↓秋の晴天の下、2日目の活動です。野外炊飯をするふれあい広場まで林の中を歩いていきました。実は、この道は昨晩ナイトアドベンチャーで歩いた場所です。昨晩は真っ暗で全く分かりませんでしたが、日中は気持ちのよい林の道でした。説明をお聞きし、野外炊飯スタートです。

↓調理班は、お米をとぎ、カレーの野菜の皮をむき、サイコロ状に切っていきました。↑かまど班は、薪を割る仕事からスタートです。ナタで薪を割る仕事に徐々に慣れていきました。それから、準備してきた牛乳パックを着火剤として、薪を組み、火をおこしました。

↓豚肉とカレールーを入れて、いよいよ出来上がりました。盛り付けをして、班のみんなで「いただきます!」ご飯もふっくらと炊けて、カレーの水加減もばっちり!最高のカレーライスが出来上がりました。みんなでお替りをして完食です!!

↓ごちそうさまの後は、チームで協力してきれいに片づけをしました。

↑栗の実も見つけました!豊かな自然の林の中でのカレーライスはとてもおいしかったです。

↑全員で記念撮影をして、研修室で振り返りをして、感謝の手紙を書いて大きな紙に貼って、お世話になった自然の家の先生方にお渡ししました。2日間、たくさんの体験をさせていただき、ありがとうございました。集団生活で学んだことを学校生活に生かしていきましょう。小学校生活のよき思い出ができました。

 

 

10月12日(水)の学校の様子です。

6年生は、宿泊体験学習に行ってきました。

まずコスモアイル羽咋の見学をし、クイズラリーで盛り上がりました。パネルに書かれている説明をしっかり読んでチームで協力して宇宙クイズに答えていました。そして、宇宙シアターで巨大宇宙について映画を見て学びました。

↓ついに国立能登青少年交流の家に到着です。入所の集いを行い、交流の家の使い方について説明を聞きました。それから中庭でお弁当をいただきました。

↓午後の活動です。カヌー、イカダ、カッターの3つのグループに分かれて体験活動を行いました。どれも協力の心が必要な活動ばかりです。乗船して、カッターでの座り方、こぎ方を教えていただきました。前進、後進、回転の方法を学びました。

↓夕食はバイキングです。感染防止対策はしっかりと講じてありました。

↓夕食後はナイトアドベンチャーです。グループで地図と1本のライトを手掛かりに、真っ暗な道を歩き、ポイントを見つけてカードを集めていきます。十六夜の月あかりはありましたが、森の中は本当に真っ暗で、足元も見えない秋の山の中です。おかげで、チームの協力や絆の心が強まりました。

↓ナイトアドベンチャーが終わり、お風呂に入ったり、部屋や図書館などで、くつろぎました。メディアは一切ありませんので、本を読み合ったり、将棋をしたり、ゆったりと過ごしました。9時半からは1日の振り返りを全員で行い、頑張ったことや学んだことを話し合いました。そして、10時消灯、たっぷりと活動しましたので、夜はぐっすりと眠ったことでしょう。とても静かな夜でした。

 

 

10月7日(金)の学校の様子です

↑保護者の皆様には、毎朝各ポイントでの交通安全の見守りをしていただき、ありがとうございます。旗当番をしてくださっていた保護者の方からうれしいお話を聞かせていただきました。条南っ子が「雨の中、ありがとうございます。」と言って道路を渡って行ったということでした。感謝の気持ちが言動になって表れたのですね。条南っ子に広めたいと思いました。

↑今日のあいさつバトンは5の2の皆さんでした。気持ちのよいあいさつを広めてくれました。

↑3年生の社会見学の出発式です。昆虫館や金沢港、県庁を回って社会勉強をしてきます。安全に気を付けて、礼儀正しく学んできてください。

昆虫館で珍しい昆虫を見ました。理科の昆虫の学習を思い出しながら、見学しました。

 

金沢港と石川県庁の見学です。県庁では、災害対策本部の部屋や、県議会の部屋を見せていただきました。お忙しい中、説明をしていただきありがとうございました。

 

↓2年国語 「お手紙」の学習に入りました。グループで役割読みをしています。

↓5年理科 クロームブックの資料を見ながら話し合いました。台風の学習です。

↓今日の給食は、キャロットパン、チキンのカレーグリル、キャベツときゅうりのサラダ、サツマイモのチャウダー、レモンゼリーでした。さつまいもがおいしい季節になってきました。いろいろな料理に合う食材ですね。

 

10月6日(木)の学校の様子です

体力づくりの一環として走ろう運動に取り組んでいます。今日は、1年・3年・5年の日です。1年生は一番内側のトラックを、3年生は真ん中のトラックを、5年生は一番外側を走っています。

↓5年社会 食料自給率のグラフを見ながら学習をしています。もしも輸入がなくなったら?

↓3年生 図工の作品に取り組んでいます

↓今日の給食です。豚肉のきのこソースかけ、コンソメスープ、ベーコンとキャベツのペペロンチーノでした。コンソメスープには、もやし、小松菜、にんじん、干しいたけ、玉ねぎ等、野菜がたっぷりと入っていました。