令和5年度 河北台中学校のようす
税金を公平に負担するには(3年生租税教室)
かほく市税務課の架谷さんを講師にお招きし、3年生で租税教室を行いました。税金の種類や使われ方などについて、クイズを交えて、わかりやすく説明していただきました。また、年収が異なる3人の市民を例にして、公平に税を集めるにはどうすればよいか、グループで話し合いながら考えていました。豊かで安心して暮らせる未来のためには、公平な税負担と給付の関係について、一人一人が考えることが大切ですね。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
3
4
6
6
2
1
6