令和6年度 6月・7月
校内研究会
校内で授業研究会を行っています。今年度の研究テーマである「子供主体の授業」を3教科で授業実践しています。
・生徒自らが選択決定する場面が設定されていたか
・ICTの効果的な活用がなされていたか
2点を中心に、授業後話し合いました。今後も実践と研鑽を積み重ねていきます。
7月4日(木)学校生活の様子
蒸し暑い1日となりました。
3年生の国語は書写を行っています。青色申告など税務署のコンクールに出品する作品を書いています。理科は塩酸と水酸化のトリウムを混ぜた時の化学式を考えています。
2年生の家庭科では、悪質商法の対策についてボードゲームで学んでおり、盛り上がっています。英語では教科書の英文を読解しています。廊下には、これまでの学校生活の成果と今後の目標について各自がリンゴに書き、掲示しています。
1年生の国語は書写を、数学は文字式について学んでいます。苦戦している人もいるようです。
職員室前には、この1年間で獲得したたくさんのトロフィーを並べています。県大会も近くなってきました。このトロフィーを再び獲得できるよう部活動も頑張っています。
白山市少年の主張大会
白山市少年の主張大会に出場した本校代表2名が見事、上位大会に進出することが決まりました!
今日の給食
今日の給食は、ほきのネギソースかけ、春雨サラダ、すまし汁、七夕ゼリーです。
7月4日(木)学校生活の様子
曇りの天気でしたが、学校の教室は蒸し暑く、冷房が必要な1日でした。
3年生の英語では絶滅危惧種について調べ、英語でプレゼンをする準備をしています。理科では酸やアルカリを判別するBTB溶液などの指薬について学んでいます。
2年生の国語では作った短歌を評価し合っています。美術では詩や文学作品の一コマを絵で表現しています。廊下には短冊に願いを書いて笹に飾っています。
1年生の英語では好きなことや得意なことを伝え合うためのウォーミングアップを行っています。数学では代入について学んでいます。
7月2日(火)学校生活の様子
1年生の国語では、説明文の各段落で一番大切な文章を探し、それを元に文全体を要約しています。学んだことをいかして正確に要約をしていました。
7月1日(月)学校生活の様子
月初めということで、本日朝、玄関前では挨拶運動を学級委員の方が、交通安全指導をPTA健全育成部の方が実施してくださいました。ありがとうございました。
七夕が近いということで、2年生の廊下には竹が設置されました。先生も短冊に願いを書いています。
6月28日(金)学校生活の様子
昨日と今日は期末試験でした。力を発揮できたでしょうか。
今日の給食は豚肉のスタミナ丼と、かぼちゃと枝豆のサラダ、牛乳でした。
ピュアキッズスクール
白山署の警察官の方をお招きして、1年生でピュアキッズスクールを開催しました。SNSの使い方を中心に、これまで起こったトラブルや事件などの事例を元に、正しい使い方について講義を聴いたり、話し合ったりしました。
6月25日(火)学校生活の様子
1年生の国語では、説明文の学習を行っています。バラバラになった段落を、正しい順に並べ替える活動を通して、段落のつながりを考える学習を行っています。ポイントは段落前後に繰り返し出てくる言葉=キーワードに注目することです。また、段落最初の「つまり」「また」等の接続詞で全体の位地を推測できることも補助として役立てています。
生徒はなぜその段落順にしたのか、キーワードに注目して説明することができていました。
パブリック
石川県白山市笠間町157番地
電話番号:(076)276-1273
kasama-j@hakusan-city.ed.jp