土の子日誌

2024年9月の記事一覧

9月27日(金)学校生活の様子

今日は白山野々市新人陸上大会が行われます。本校には正式な陸上部がありませんので、陸上クラブチームで活動している生徒や、他の部活動で足の速い生徒など、少数精鋭が大会に出場します。

9月26日(木)学校生活の様子

運動会が終わり、通常日課、通常授業に戻りました。運動会の疲れがあるかもしれませんが、中間テストが約2週間後にあります。運動会で見せた集中力や団結を普段の授業や学校生活で発揮していきましょう。

3年生の理科は作用反作用について学んでいます。スケートボードを使って実演します。音楽は合唱コンクールに向けて歌の練習をしています。

2年生の国語では物語文の読み取りを、美術ではピクトグラムを作成しています。

1年生の数学では1次方程式の計算を、英語ではペアのクラスメイトについてALTの先生に紹介する準備をしています。

9月25日(水)学校生活の様子

今日は第72回笠間中大運動会です。赤、青、黄色の3団に分かれて競技に応援合戦に全力を尽くしています。

3年生はもちろん、2年生も大いに団を引っ張り、各団熱戦を繰り広げています。

保護者の方のたくさんの応援、ありがとうございます。

9月20日(金)学校生活の様子

来週に控えた運動会に向けて、各団の応援のリハーサルを行っています。大きな声で踊りながら団結や熱意を表現しています。どの団も仕上がってきました。

6限目は、週末に行われる新人大会の激励会を行っています。3年生が引退して初めての1・2年生中心の試合となります。皆で応援しています!

白山市教育委員会から新たに配備されたスポットクーラー3台を活用しています。今日の応援練習や激励会で使用しました。

9月17日(火)学校生活の様子

連休明け、今日も日差しの強い一日でした。

3年生の理科では車を使って等速直線運動を調べています。

1年生の英語では英作を行っています。クック先生は自転車を持っていません。Ms.Cook doesn`t have a bike.

国語では情景描写の意味を読み取っています。

親子ふれあい作業

9月15日(日)の朝から親子ふれあい作業として、学校グラウンドの草むしり、草刈り、石拾いを行いました。生徒、保護者の皆さん、教職員、たくさんの参加、ありがとうございました。

9月13日(金)学校生活の様子

今日も暑い一日となりました。

3年生の学級活動では、グループでのゲームや話し合いを通してコミュニケーションスキルを磨く活動を行っています。無人島から脱出するために必要な道具について優先順位を話し合っています。英語では、先生が話す英文を聞き取っています。

2年生の音楽では合唱コンクールの歌の練習を行っています。

1年生の美術ではレタリングを、理科では缶ジュースにも充填されている窒素について学んでいます。

全校で、縦割りの運動会応援合戦の練習を行っています。

9月12日(木)学校生活の様子

今日も蒸し暑い一日でした。

2年生の美術では、情報や注意を示すために表示される案内記号であるピクトグラムを作成しています。津波避難のピクトグラムなど、意図が伝わるように絵を工夫しています。

1年生の数学は一次方程式の計算を、英語では生徒一人一人が先生と会話をして英語の話す力を確認するパフォーマンステストを行っています。

9月10日(火)学校生活の様子

暑い1日となりました。

1年生の国語では、読み取った登場人物の心情を反映させた朗読練習を班で行っています。

本校では運動会は3つの段に分かれて活動します。今日から各団の応援合戦の練習が始まりました。暑い中、歌や振り付けを一生懸命練習しています。

今日の給食は、鶏肉と野菜の彩り炒め、もやしの塩ナムル、栄養満点中華スープ、白ご飯、牛乳です。

9月5日(木)学校生活の様子

天気の良い暑い一日となりました。

3年生の英語では、イギリスから新たに赴任したALTの先生に、運動会や委員会活動など、日本の学校文化について班ごとに伝えています。プレゼン前に、クラスメイトから「Don't be shy !(恥ずかしがらない!)」とエールが送られていました。美術ではステンドグラス風の絵の色つけを行っています。グラデーションをつける工夫をしています。

2年生の数学は1次関数です。試験によく出る重要単元を学習しています。

1年生の理科では、塩酸やアンモニアなど気体のにおいなど特性の違いを学んでいます。音楽では11月に行う合唱コンクールの練習を行っています。パートごとに練習をしています。

9月4日(水)学校生活の様子

2学期が始まって4日目です。夏休み明けのテストも終わり、2学期の授業が本格的に始まっています。

3年生の社会では、憲法の国民主権、基本的人権の尊重、平和主義について学んでいます。

2年生の社会では神戸について調べています。廊下には9月19日に行う英語科コンテストに関する掲示物を掲示しています。

1年生の総合的な学習の時間では、2学期にフィールドワークに行く松任、美川、鶴来、白山ろく地区について調べています。

9月3日(火)学校生活の様子

1年生の国語では、主人公の少年が太平洋戦争当時を回想する「大人になれなかった弟たちに・・・」という物語を使った学習を行っています。本文中から現在と違う当時の時代背景を読み取っています。