笠野っ子ニュース

「くじらぐも」がやってきました

↓ 秋の大空 「天高く馬肥ゆる」,ふと見上げると,あの「くじらぐも」(光村1年下国語)が笠野小学校の運動場にやってきていました。「くじらぐも」まで,ジャンプ!「もっと高く,もっと高く,天までとどけ,一,二,三。」

↓ 5年 算数 帯分数と小数 大きさを比較する学習です。どうしてそう思ったのか,ペアでわけを説明する学習です。一人一人がしっかりわけを説明していました。

↓ 3年 理科 ゴムの力で車を動かす。まずは,説明書を見て組み立て,ゴムをセットしました。

↓ 1年 国語 かくれんぼシリーズの本を学校司書に読み聞かせをして頂きました。教科書の教材文から発展し,自分が選んだお気に入りの本を並行読書し,授業で活用することで,興味関心が湧き,主体的に読む力が育っていきます。

↓ こちらは6年生の国語です。意見を聞き合って考えを深める学習です。自ら集めた情報を整理し,自分の考えが説得力を増すように,意見文を書きました。今日はその発表会をしました。聞く人は,友達の意見と自分の意見を比べながら聞き,似ているところや,違うところは何か,考えながら聞く力を養っています。

↓ 2年 道徳 本当の友達について考えました。「ついつい乱暴するコンキチくんは,いやがらせをして,ぼくをばかにするな,と言っているんじゃないかな」「本当は,かまってほしいんだよ。」,「本当はみんなと遊びたいんだよ。」等,2年生ながらにして,行動の奥にある心をしっかり考えていることに感心しました。先生や友達同士で,役になりきって,心の中を上手に言葉で表現して,本当の友達について考えを深めました。

↓ 今日から長休みは「レッツランランラン」1年生もがんばって走りました。

↓ 大空めがけて,思いっきり投げる練習で投力を鍛えます。

↓ 楽しい給食タイム 10月の当番は6年生と3年生です。手際よく盛りつけてくれています。

↓ 今日のお昼休みは,アフターランチタイム研修でした。今日は組織マネジメント研修の第2回目で,笠野小学校の強みを学校教育に生かす方法について職員でアイディアを出し,交流しました。笠野小学校の強みを生かす話し合いは,モティべーションも向上します。

↓ 昼休みは,学校司書と,養護教諭と読書に親しむ「よむよむデー」,図書館で本を借り,読み聞かせを聞いたり,読書の秋を満喫します。

↓3.4年道徳 本当の親切とはどんな心なのか考えました。自分が一番大切にしていた本を大雨が降った村のウサギさんにあげたその心について話し合い,親切の心について考えを深めました。