笠野っ子ニュース

運動会1週間前

↓ 高学年の団体演技では,集団演技の美しさを極めようと練習に励んでいます。美しさを支えるものは,動きの切れ,柔軟さ,そして,力強さです。何よりも怪我をしないよう,安全面の配慮を十分して練習しています。

↓ 2年生 漢字クイズをしていました。自分が考えたクイズを,自信を持って嬉しそうに発表しています。

↓ 6年生 短歌作り 「楽しみは・・・」楽しいことが読み手に伝わっているか,互いに聞き会い,感想を伝えました。情景が五感に訴えられ,そのシーンが読み手のこれまでの生活経験と重なって,くっきりイメージできるのです。5,7,5,7,7,の31文字の力って,すごいなあと思いました。

↓ 6年理科 月の動き 〈月の見え方が変わって見えるわけは何だろう〉わけをペアで話し合い,全体で発表し合い,その後,もう一度ペアになり,はっきり分かったことを話しました。2回目のペアタイムは,自信を持って話し合っていました。一人一人が,分かったこととまだよく分からないことを表現することで,曖昧なことが確実な理解となっていきます。

↓2回目のペア対話 1回目とは表情が違います。その後,実験をしてさらに追究しました。新月から三日月,半月(上弦の月),満月,下弦の月へと変わるわけを人口の太陽を作って試し,納得です。ちなみに実際の空では,昨日は3日月,今日は月齢4日ですが,このところの曇天で月をなかなか眺めることはできません。今月の満月は9月25日(火)です。9月は長月,秋の夜長,晴天の日の夜には,月をじっくり眺めて秋を楽しみませんか。

↓ 2年 算数ひっさん 繰り上がりのしくみを理解するために,実際に数のカードを操作して考えました。

↓ 1年生 お話を想像して絵を描きました。絵の具に水を入れて上手に混ぜて,水彩画らしい味わいで塗りました。

↓ 5年 英語 アルファベットゲームです

↓ 今日の給食は山形の特産給食でした。信玄ほうとう,菜飯,ゆかりの野菜あえ,ますのから揚げ,山形県産ももゼリーでした。後片付けも,給食当番さんは自分で仕事を見つけて動いています。今日も完食です。