笠野っ子ニュース

通学路が桜の花びらのじゅうたんに

↓なんて風流なのでしょう.今日の通学路は桜の花びらのじゅうたんのようでした.季節の移り変わりを敏感に感じることができることができる豊かな自然を嬉しく思います.


↓1年生 道徳 どうしたら楽しい学校になるか話し合いました.「はい」と返事をはっきりしたり,じかんを守ったりしたいという思いをそれぞれ絵で表現しました.

↓2年生 算数 キーワードを見つけてまとめを自分たちで考えています.2桁と1桁のひっ算では,「1桁の数字は十の位を空ける」ことに目を付けていました.大切なことですね.位をそろえる学習とつながりました.

↓6年社会 歴史の学び方を確認しながら縄文時代の学習です.

↓5年 社会 地球儀で赤道,北緯,南緯,東経,西経等,基本となる地図用語を確認しました.

↓3年国語 きつつきの商売について情景を考えてそれぞれに表現しながら音読をしていました.

↓4年国語 漢字も細かい部分に気を付けないと意味の違う別の漢字になってしまうことを学びました.