ブログ

避難訓練

火災の避難訓練・消火器の使い方練習

 火災が起きた時の避難訓練をしました。津幡消防署の方に訓練の様子を見て講評をもらいました。子供たちは、落ち着いて「おかしも」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)の約束をまもり避難できました。そして、消火器の使い方の練習をしました。消火器は、まずは離れたところから火の下の方をめがけて噴射し、徐々に近づいていくとよいそうです。