2019年4月の記事一覧

かわいいお客様


↑穏やかな日です。毎日見事なお花見日和です。



↑ 4年生がお世話しているかなへび君は、大人気です。すばしっこいですが、上手につかんで観察しています。

↑今日が県学力調査と町学力調査を実施しました。これまで学んだことを全力で出し切っています。

↑ 3,4年習字 3年生は初めての習字です。筆づかいを確かめながら、すきなイラスを描きました。4年生は、始筆、折れ、はねの学習です。

↑ 2年生が1年生を迎える会を開いてくれました。ふきのとうの音読劇を見せてくれました。最後の感想を伝え合う場面です。たくさんの子が自分から素敵な感想を伝え合い、心が温かくなりました。
0

チェリーブロッサム


↑ 見事な桜ロードです。「チェリーブロッサム」、名前の通り、さわやかでフルーティーなチェリーの香りがするのですよ。実際歩いてみると、チェリーの香りに包まれて幸せな気分を味わえる通学路です。

↑ 白山をくっきり眺めることができました。白山は、お天気がよさそうですが、まだまだ雪山のようです。

↑ 1年生 学校司書さんに本を読んでいただきました。そして、PCによる本の借り方、返し方を教わりました。楽しい本、面白い本、不思議な本等たくさんそろっていますので、どんどん借りて読んでください。

↑ 4年 春探しで見つけたものは?

↑ 早速、飼い方調べをして、お家づくりをしました。何を食べるのかな、どんなところが好きなのかなあ?

↑ 光村図書5年の巻頭の詩を味わいました。題名は「銀河」それぞれが感じたイメージを共有することで、考えが広がります。想像力も豊かになります。自分の考えを話す力もつきます。みんなでどんな考えを創り上げるのかな、学習って楽しいですね。

↑ 「ふきのとう」の音読です。場面の様子を思い浮かべながら、個人練習を頑張り、全体発表会です。ともだちのよかった読み方とそのわけを話しました。友達のよさを見つける温かさが素敵でした。
0

桜満開春爛漫

↓ 今回は雪ではありません。なんと、花びらロードです。

一時的に雨雲が来ましたが、すぐに去って青空が広がりました。

↓青空のもと、桃色の桜、春爛漫の通学路です。

↓朝登校したら、自分の生活目標が達成できたかチェックをしています。長休みは、低学年は運動場でサッカーやおにごっこをして楽しんでいます。チューリップもにこにこ笑って子供たちの遊びを眺めているようです。

↓1年生2回目の給食です。みんなで食べると、おいしくて完食です。

↑食べた後は、みんなで歯磨き。3分間は一生懸命磨いてお口の中もさわやかです。

↑ 1,2年合同で体育をしました。これは、くも「スパイダーマン」歩きです。

↑ 4年国語 同時に発音して、どんな言葉を言っているのかあてっこをしています。結構難しいものでした。

↑ 家庭科 今年は担任の先生と家庭科の学習をします。5年生は家庭での過ごし方について考えました。

↑ 6年生は、家庭でどんな仕事をして、どんな工夫をしているのかまで話し合いました。友達が発言した後、自分の感想を伝えることもでき、温かな雰囲気で自分たちで学習を進めることができていました。

↑3年国語「きつつきの商売」様子を思い浮かべながら、はりきって音読練習です。
0

新学期から1週間経ちました

↓ 桜の校門をくぐっての登校です。上級生は優しく下級生を見守っての集団登校です。

↓ 1年生 国語 絵を見ながら、お気に入りの挿絵のお話を上手することができました。友達の考えを聞いて、想像が広がりました。

↑ 休み時間は、中庭で遊んだり、体育館でドッジボールをしたり、エネルギッシュに活動している1年生です。

↑中学年の学級目標、みんなの願いが込められています。たくさん成長してください。

↑ 6年生 理科 種芋から芽が出たジャガイモの苗を植える準備を進めています。

↑ 今日は入学お祝い給食です。1年生が今日から給食を食べました。みんな時間内に全部食べることができました。お行儀もばっちりでした。

↑ 1つ上のお兄さん、お姉さんとして、学校紹介をする計画を立てその準備を着々と進めています。頼もしい2年生です。
0

勉強がスタートしています

↓ 花冷えのおかげで、桜を長い期間楽しむことができそうです。

↓ 1年生体育 並び方の練習です。1列に上手に並ぶことができました。

↓ 2年国語 漢字練習です 書き順をしっかり覚えることも基本です。少人数ですから、空書きをしても、正しい書き順で書いているか一人一人確認できます。

↓ 3.4年 どんな学級を創りたいか、全員の考えを出し合って話し合いました。

↓ 複式授業5年生 複式授業の学び方を確認しながら算数の授業を進めています。

↓5.6年生が仲良しグループのめあてを話し合い、下級生に説明する準備を進めています。
0