.津幡町立笠野小学校
R元年度笠野っ子ニュース
2019年7月の記事一覧
ぐんぐん伸びる
↑ 緑豊かな笠野です。最近は、全校児童がこのメインストリートを通って登下校しています。
↑ 畑のヒマワリ、ぐんぐん伸びていきます。1年生は、笠野の森に出かけてきました。
↓2,3年生が、6年生の学び方を見学にきました。
↑ 2年生と3年生が、6年生の授業を見させてもらい、学び方を学びました。集中度、ノートに考えを書く時の書き方、ペアでの考えの交流の仕方、全体で説明を聞くときのリアクション言葉の使い方、「百聞は一見にしかず」、高学年が授業でもお手本を示してくれるところが笠野小の自慢です。2,3年生の授業がステップアップすることでしょう。
↑ 朝学習 発展的な学習に3年生がチャレンジしています。
↓ 今日は5,6年生対象に土砂災害について学びました。石川県土木部砂防課からの出前授業です。まず、土砂災害とはどんなものか、被害を最小限にするための防止策を、ハード面とソフト面から学びました。
↑ 笠野地区のハザードマップを見せていただき、自分の地域にどのような危険があるのかを知りました。
↑ 危険を知り、日常的にはどのような備えが必要かを、グループで話し合いました。
↑ 一番大切なものは、いのち、避難の方法を考えました。
↑ 今日の学びを振り返って、「避難の仕方が分かりました」、「住んでいる地域の危険が分かったので、家族にも伝えて、一緒に命を守りたいです」、「自分と家族の命を守るために今日学んだことを、これからの人生に生かしていきたいです」等、素直な感想を聞かせてくれました。県の砂防課の皆様、大切な授業をありがとうございました。
↓ 5,6年 家庭科 「炒める料理」、「ゆでる料理」まず、野菜を切っています。家でも手伝いしているのでしょう。慣れた手つきの人が、何人もいました。「ねこの手」で安全に気を付けて切りました。
↑ 先生も、もちろん上手です。
↑ 部屋中、いや、学校中香ばしいおいしいにおいが漂いました。上手に炒めています。洗い場の仕事も進んで担当しています。
↓ 2年 道徳 大切な命の学習をしました。教材名は「わたしのたんじょうび」です。授業の後半では、お家の方が書いてくださった、自分の誕生にまつわる大切なお手紙を読ませていただきました。何とも言えない幸せな表情で、お手紙を読んでいました。
↓お手紙を配っているところです。
↓ 封筒をひらいて読み始めました。
↑ ずうっと宝物にすることでしょう。大切な思いがいっぱい詰まったお手紙をありがとうございました。
↓ 昼休みは、全校での話そうタイムです。回を重ねるごとに、だいぶ慣れてきました。
0
所在地
津幡町立笠野小学校
〒929-0464
石川県河北郡津幡町字山北ワ116番地
TEL:076-288-8651
FAX:076-288-8652
Mail:kasano-es@m2.spacelan.ne.jp
※ 送信する際には,@(アットマーク)を
全角から半角へ変更してください
全角から半角へ変更してください
最新ニュース
アクセス数
1
6
1
7
4
3
0