3年生 入浴マナー講座

今日の5時間目に、3年生が入浴マナー講座の授業を受けました。

まちの先生から、片山津温泉のいろんなことを教えてもらい、総湯の入り方のマナーを学びました。

3年生は、かるた探検で足湯に入っているので、片山津温泉の勉強もしています。

 

毎月19日(いくじの日)と26日(ふろの日)は、総湯の温度が低めになっていて、子どもに入りやすい温度になるそうです。

今日の授業で3年生たちは総湯に入りたくなったそうです。

自分の地域に温泉があるのは誇りですね。総湯に行くときに、今日の授業を思い出してマナーを守り、気持ちよく入れるといいですね。