お知らせ
〇休日や夜間の連絡は、川北町役場(川北町教育委員会)277-1151までお願いします。
〇家庭学習に役立つインターネットサイト集はこちらです。saito2.pdf
〇文部科学省が運営するポータルサイトです。
きみの好き応援サイト「たのしくまなび隊」02【児童保護者向けPR資料】たのしくまなび隊.pdf
新着
今日は、6年生の授業の様子をお伝えします。
6年1組は、理科でMESHとクロムブックを用いて、「プログラミング学習」を行いました。
その様子を発表動画に作成して、皆で交流していました。
これは、岡田さんと北坂さんが作成した「おれらの何でもヘリコプター」です。
プログラムで、ヘリコプターが上下、左右に動きます!
「おもしろい!」
他にも、アイディアあふれるプログラミングがたくさんあり、皆、感心しながら見ていました。
防災や防犯関係のプログラムも、ありました。
別宗さんと山本さんの「地震が起きても、大丈夫!地震の警報が鳴っても大丈夫!」
地震の揺れを感知したら、音と光で知らせるプログラムでした。
実際、どのように動くかを動画で、分かりやすく説明していました。
こちらは2組、社会科の学習でした。
ちょうど、教科書の風刺絵を見ながら、自分の考えを交流しているところでした。
考えの交流では、ほとんどの児童が手を挙げています。えらい!
友達の発表を受けて、どんどんつないでいます。
さすが6年生!皆で学び合いながら、授業を進めていました。
いよいよ2学期も残り2日となりました。
...
2学期も残り4日となり、学期末に向けて、まとめやふりかえりをおこなっています。
今日は、それぞれの学級で、子供たち一人一人に通知表を見せながら、2学期のがんばりや成長を伝えました。
また、「もう少し」のところは、どうやったら目標に近づけるかを一緒に考えました。
担任の先生からのお話を、皆、真剣に聞いていました。
また、頑張ったところを褒めてもらえ、とても嬉しそうでした。
今日は、午後から保護者の方との個人懇談会があります。
学校での学習や生活の様子をお伝えするとともに、ご家庭での様子をうかがいながら、お子さんのより良い成長につなげていきたいと思います。
お忙しい時期ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
昨日、5年生が調理実習を行いました。
本校の家庭室が工事中のため、川北中学校の調理室をお借りして行いました。
今回作るものは、ごはんとみそ汁です。まず、お米を洗い、分量の水を入れて、しばらく置いておきました。
その後、火にかけて、沸騰して水がなくなるまで炊きました。そして、しばらく蒸らした後、炊きあがったごはんを混ぜました。おいしそうなごはんのにおいが辺り一面に広がりました。中にはおいしそうなおこげができているグループもありました。
次に、みそ汁を作りました。沸騰させたお湯に、鰹節を入れて、それを濾して出汁をとりました。
そして、みそ汁に入れる具材を切りました。今回、入れる具は「大根」「あぶらあげ」「ねぎ」「とうふ」です。いちょう切りや小口切りなど材料にあった切り方をして、火の通りにくいものから入れていきました。
最後に、みそを溶かし入れて完成!とっても美味しそうなみそ汁ができあがりました。
いよいよ、試食の時間となりました。みんな自分で作ったごはんとおみそ汁の味は格別のようでした。担任の先生が出汁の入っていないみそ汁も作っていて、味比べもしました...
今日は、3年生の理科授業の様子をお伝えします。
今日の課題は、<ねん土の形をかえたとき、物の重さはかわるだろうか>です。
「まるめる」「たいらにする」「こまかくわける」の形です。
みんなで予想しています。
グループに分かれ、実験します。
まずは、ねん土で3つの形をつくります。
グループのメンバーで、手分けして作ります。
グループで協力して、できた人は、まだできていない人の手伝いをしています。
できあがったら、実際に手で持ち、重さを比べています。
う~ん、丸い方が重く感じるな・・
どっちも同じくらいの重さのような・・
実際に、はかりにのせて、はかってみます。
なんと!予想に反して、どの形も同じ重さでした!
グループで、予想と実験結果から、気づきを交流しています。
今日の学習で、形を変えても、重さは変わらないことが分かりました。
予想したり、実験をしたり、グループで話し合ったり、楽しい授業でした!
今日は、1,2年生の授業の様子をお伝えします。
1年生は、道徳の授業「ぼくは小さくて白い」
先生の問いかけに、発表しようと、たくさんの子が手を挙げています。
指名された子が立つと、みんな一斉に話し手の方に体を向けて聞いています。
話を聞く態度が素晴らしいです!
「うんうん」と相づちをうったり、「なるほど~!」という温かい反応を返せる子も増えてきました。
授業にやる気満々な様子が伝わってきます。
今日の道徳授業を通して、自分の良さに気づき、大切にしていこうという気持ちをもつことができました。
こちらは、2年生、算数「何番目」の授業です。
ちょうど、隣の子と考えを交流中・・
そのあと、自信をもって、手を挙げています。
ノートに自分の考えを書いています。
図を書いて考えると、分かりやすいですね、
隣の友達と質問し合っています。
どの子も、意欲的に手をあげ、自分の考えを発表していました。
外は、冬の雨で寒い一日でしたが、教室の中は、温かな雰囲気の中、子供達の元気な声が響いていました。
アクセスカウンター
1
8
9
5
7
0