学校の様子

11月20日(水)授業風景

 朝晩、とても寒く感じるようになってきました。

 今日は、授業の様子を紹介します。

 まず、2年生です。2年生では国語科で「紙コップ花火の作り方」の単元を学習しています。写真と文をつなげて、どのように説明しているかの工夫を読み取っていました。手を挙げるとき、自信のある子はパーにして自信のない子はグーで挙げていました。どの子も自分の考えを伝えようとがんばっていました。

 次に3年生です。3年生は国語科の学習で「すがたをかえる大豆」の単元を学習しています。作者の説明の工夫を読み取り、自分たちが書く文章にいかそうとしていました。みんなが知っている食品を選び、書き方の順番を工夫して書くことを確認していました。どの子も先生の話をしっかりと聞き、真剣に考えていました。

最後に、4年生です。4年生では、算数科で「わすれてもだいじょうぶ」という単元を学習しています。この単元では、見方・考え方を深めるために、文章に書かれていることを関係図にして、式を考える学習をしています。今日は、最初に買った物の値段を、順にもどして考える問題を解いていました。最初は、図のかき方がわからない様子でしたが、みんなで意見を出し合い考えることで、練習問題では、自分で図にかいて考えることができていました。

どの学年も、学びに向かう姿がすばらしかったです。これからも、自分たちで学びを深めていけるようにがんばってもらいたいです。